
コメント

退会ユーザー
大きすぎてもオムツが変えずらいと感じる方もいるので50~70、60~70でいいと思います(*^^*)
80は必要になってからで大丈夫です。

なんなん
新生児から着せるつもりで買った70の服は後悔しかありません!笑
50-60で5ヶ月くらいまで着せれましたし、あまり大きいとサイズが合う頃は季節が合わなかったです!結局あまり着せず終いでしたし、サイズが合ってるものの方が自分も着せやすかったです!
どうせすぐ着れなくなるので、ピッタリサイズのお気に入りの数着をヘビーローテションで着せることをお勧めします!
-
みい
なるほど...季節も変わることも配慮しなければいけないんですね!
着せなくなることを考えると迷います。
ありがとうございました(*´ω`*)- 4月7日

しおり
息子は成長が早く大きめなので
50-60サイズは2ヶ月の時にサイズアウトしました!
両親が背が高いと
もしかすると背が高い子かもしれませんが
標準なら50-60サイズだと4ヶ月ぐらいまで着れると思います٩(^‿^)۶
-
みい
その子によって大きさは変わりますもんね!やっぱ大は小を兼ねると考えて少し大きめでも良さそうですね(^O^)ありがとうございます。
- 4月7日

りゅうぽん
私も出産前に買った70以上のものはあまり着せられませんでした😅なかなか大きくならなかったので。
6ヵ月まで60で十分でした。70はブカブカで💦少なめに購入して、大きくなったらその都度をオススメします!
-
みい
そうですね!少なめに買っておいて、成長に応じて大きいものを買う方が良さそうですね(^O^)
ありがとうございます!- 4月7日

m
産まれて来ると赤ちゃんによりますが
息子の場合は
3700と大きかったので
60は既に入らなかったから
70~80が基本でした(笑)
80に関しては今は肌着だけですが
伸びてるので未だに着せてます(笑)
でも最近キツそうにになってきたので
90の肌着を買ってます!
-
みい
生まれてくる子にもよりますね(°д°)
大きな子だと確かにその分入らないなんてことも...大きさも見て揃えていきます笑
ありがとうございました。- 4月7日

らいたんママ
うちは小さく産まれたので、大きめの服だとぶかぶかすぎて可哀想というか、可愛さ半減で結局ぴったりめのを産まれてから買ってしまいました。
吐き戻したりして服も汚れるし、あんまり大きいよりはなるべくぴったりのがいいかなと思いました(^^)
-
みい
産まれる前に準備しようと思っていましたが、そんなこともあるんですね(+。+)あまり多くは買わずに最小限にして、あとで買い揃えようと思います!
ありがとうございます。- 4月7日

★ぴよこ★
50-60サイズの後は70とばして80.90サイズ買ってました笑
本当にすぐ大きくなります!が、なさすぎるとお漏らしも多いので一定数はあった方がいいと思いますよ(^-^)
-
みい
吐き戻し、お漏らしのことも考えて揃えないとなんですね(°д°)ある程度は揃えておきます...
ありがとうございました!- 4月7日
みい
そうなんですね!気持ち大きめって感じですね。ありがとうございます(●´ω`●)