※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
ココロ・悩み

非常識なママさんが園にいたとして、そのママさんの悪口?をその人がいない役員のランチ会で話すのってどう思いますか?

非常識なママさんが園にいたとして、
そのママさんの悪口?をその人がいない役員のランチ会で
話すのってどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

女性あるあるですが、悪口言ってしまうと自分も同じレベルに落ちるので嫌だなと思います。私なら同意せず聞き流します。

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    ありがとうございます。
    同意しないのが一番ですね。

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

いくらそのママさんが非常識な方だとしても居ない場所で皆で悪口を話してる方がタチ悪く性格悪いと思います🙋‍♀️
人の悪口を言うなまでは言わないですが子供居て大人になってまで皆で集まって悪口を言うなんて中学生、高校生かよって思います(笑)

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    少人数ならだしも、役員会後のランチで5〜6人いたんじゃないかなって感じです😅

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他のママさんが悪口言ってても聞き流します🙆‍♀️
    同じレベルになりたくないので🙇‍♀️

    • 6月24日
りみたろう

その人がいないとこで愚痴るのも同じく非常識よなぁと感じます😔あまり好きじゃないですね😑周りがワーワー言い出したらとにかく空気になってその話題が過ぎるのを黙って待ちます🫸

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    どっちもどっちって感じですかね😅

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

非常識のレベルにもよりますが、困った人なら悪口じゃなくても話題に出ることはあると思いますよ!

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    たしかに一部では困った人っぽいです😅どこからが悪口なのか、、
    その役員会の人たちも知らない一面を話して印象を悪くするのは悪口になりますか?

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

気になるなら本人に直接話せばいいのに。言えないからそこで皆んなで言うんですよね。
言ったとしても何も解決しないし、ただのみんなの発散する場所なのかなと思います。
まぁ非常識だったり困ったりする人だったら言いたくなる気持ちも分からなくはないですけど、やっぱり大人になってまで集まって皆んなで言うのは嫌ですね💦

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    みんなの発散の場なのかはわからないですが、たまたま行われた役員のランチ会(仲良しメンバーとかではない)で、
    その非常識ママの話をママ友がし始めたみたいで、聞いていた人は非常識ママさんのことを怖いなと思ってしまったみたいで、
    ママ友は周りを固めるというか、悪い印象を与えたいのかなぁと勘繰ってしまいました😅

    • 6月25日