※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おー
その他の疑問

娘の七五三とお宮参りの撮影について、神社でのご祈祷やロケーション撮影について悩んでいます。皆さんはどうされましたか?

七五三についでです!

11月に3歳になる娘がいます。10月末に第2子出産予定です。12月頃にスタジオで七五三とお宮参りの撮影をしようと考えています。

七五三とお宮参りのご祈祷は別日で検討しています。皆さん、神社でご祈祷してもらう際は子どもさんに着物を着せて行かれましたか?またロケーション撮影はされましたか?せっかくなのでロケーションも撮ってもらうべきか、でも子供たちや自分の体力的なところ、金銭的にもどうかなと悩んでいます。

ご意見頂けると嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

去年娘の七五三と8月に産まれた第二子のお宮参りを行いました😊
七五三の前撮りは5月、七五三とお宮参りは11月、第二子のお宮参りと100日祝いを兼ねての、撮影を12月にしました。

祈祷時は着物をレンタルして家で着せて行きました。ロケーション撮影はしてないです。
両祖父母も一緒だったので着物でも大丈夫でしたが、親だけだったら娘はかなりお転婆なので大変だったと思います😅
撮影は別日にして正解でした!