※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルさん
子育て・グッズ

娘が絵本をめくるのが好きで、読み聞かせが難しい状況。読ませる方法や諦めるか迷っている。保育園では大人しく絵本を読んでいる。どうすればいいか。

1歳2ヶ月の娘が絵本の読み聞かせをさせてくれません。

絵本に興味はあります。が、お話が好きというよりは、絵本をめくる行為が好きなようで…。
産まれてから絵本が読めたのは、ズリバイをし始める前までの数ヶ月だけ。
絵本をめくる事を阻止すると大号泣するので止めないのですが、そうすると次から次へとページをめくるので読めないんですよね…。
保育園では大人しく座って、絵本を読んでもらっているらしいです。

どうしたら絵本を読ませてくれるのか、いっそ読む事を諦めるか?
でも諦めたら、発語とかに影響するよなんて話も聞くし…。

何か読み聞かせのできるいい方法ありますか…?

コメント

まま

まだ1歳1ヶ月ですよね?!😳全然大丈夫とおもいます🙆発語に影響、、根拠ないですよ!
絵本をめくるとゆうことは興味はあるとゆうことではないでしょうか?😉
うちの上の子たち全く本に興味なくてほとんど読み聞かせしたことありません笑

  • ミルさん

    ミルさん

    先輩ママさんからの体験談とても心強いです!
    私がものすごい読み聞かせをしてもらっていた記憶があるので、「この子が落ち着きがないのか?時期早々なだけ?」と考えていました。
    もう少し期間を空けて興味が続いていれば、再挑戦しようと思います。

    • 6月24日
nakigank^^

絵本読まなくても発語が早い子もいますし、そこまで躍起にならなくていいかと思います。💦

子供には子供なりのやり方があるので、めくるのが楽しいなら、それに合わせてあげればいいと思います。

もし止めてしまったり、それ違うよとか、ちゃんと読もうねとか、まだ読んでないからめくらないでとか言ってしまって、子供が本を触ってると何か言われて面倒、邪魔されると感じて、興味がなくなる方が困るというか何というか(笑)

そのうちゆっくり読むようになると思いますよ。☺️

  • ミルさん

    ミルさん

    1歳半検診って何するんやろ〜と興味本意で調べたら、発語?絵本?え、みんなできるん?とビックリしまして…。苦笑
    家の本はビリビリに破られ、テープで貼るしかないか…と思いつつも重い腰が上がりません…。

    また落ち着いてきたら再チャレンジしたいと思います!

    • 6月24日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    なるほど〜
    発語は人それぞれですし、絵本も興味なければ触らないし、興味あるからめくるんだと思います!

    月齢が浅い時は、厚みのある絵本を選ぶとストレス少ないですよ。😁

    • 6月24日
まー

うちも絵本読めないです。めくって終わりか、座っても2ページくらいで飽きてどっか行きます…発語はまだないです…😢

  • ミルさん

    ミルさん

    ですよね〜😂
    わが子も最近四足歩行の動物を全てワンワンと言うようになりましたが、喃語の延長なのか意図的なワンワンなのかは怪しいです…。

    • 6月24日
  • まー

    まー

    わかります。うちも全部わんわんです。

    • 6月24日
初心者です。

うちはスキあれば絵本食べる破るで、頑丈な絵本ばっかりになりました笑

興味ないまま2歳になり、色々世界を知り始め頃から大好きになりましたよ!
同じ本を5回もは6回も繰り返し読むようになりました。


うちの子の話ですが、あまり絵本に興味ない時期は、保育園と同じ絵本だけはくいつきよかったです。

  • ミルさん

    ミルさん

    絵本を破る事、します!しまくります!笑
    頑丈なのを渡したら、めくれへんやんか!と大号泣され、そこから渡してません…。
    保育園と同じ本なら読むかな?と思い借りた事もあるのですが、破られかけてそれ以来家にある本だけでアピールしてます。笑

    絵本を理解するって結構難しいですもんね…。
    もう少し大きくなったら再チャレンジしたいと思います!

    • 6月24日
  • 初心者です。

    初心者です。

    めくれへんやんか😆に、    めっちゃ、笑いました笑

    可愛いですね〜。

    • 6月24日
こっぴー

1歳3ヶ月娘いますが、お話し系なんて一度もよんでーみたいなのないです!
最近アンパンマン探すやつ持ってきて私に探せ探せいうんです😥めんどくさい🤣
適当にこれーとかすればいいんでしょうけど、ちゃんと私も探しちゃう笑

お話し系は興味なしですねー
読もうと思って見せても閉じられたり笑
もう言葉はリアルな会話で学んでもらいます🤣