※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

同じクラスの子に遅刻理由を伝えるのは連絡帳より電話がいいでしょうか?

今子供は1年生なのですが
明日は病院に急遽行くため
遅刻して学校行く予定ですが
その場合同じ登校班で同じクラスの子に
病院行くから遅れていくって
先生に伝えてね!っておかしいですかね💦?
その子は休日も遊ぶ仲いい子です!

連絡帳を書いて渡すか
電話した方がいいですよね😭

コメント

♡HRK♡

学校で決まってないですか?
息子が通っている学校は、出欠確認アプリで入力が決まりです。
電話や連絡帳、お友達に伝言は不可です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特にそのような指定する
    趣旨のお便りは貰っていません!
    念の為朝担任に電話しようと思います☎
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

学校に電話します!
娘の学校はアプリとかなく、昔のように電話連絡です😂

一年生の子に伝言は難しいと思うし、任された方も責任あってかわいそうです💦
仲良しとか関係なく、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに責任があって
    可哀想ですね!
    電話しようと思います☎️

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

1年生への伝言は確実じゃない気がするので私なら電話にします😌