※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

エントリーシートで職歴を書かない場合、志望動機や自己PRで前職を詳しく述べるべきか悩んでいます。過去の正社員経験を書くべきか、現在のパート勤務を書くべきか迷っています。初めてのエントリーシートでアドバイスをお願いします。

エントリーシートについて質問です!

ある企業の社会人経験者の採用枠で正社員を応募しようと思っているのですが、職歴を入力するところがありません。(学歴はあります)
この場合、志望動機や自己PR欄で前職どんなことをしていたのか、詳しく述べるべきなのでしょうか?

また以前の正社員の頃を主に書いた方が良いのか、現在のパート勤務を書いた方が良いのか…(勤務年数は正社員の頃が長いですが、辞めて数年経っています)

エントリーシートが初めてなので、アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします✨

コメント

aya

なければPR欄で述べるべきだと思います!
正社員で応募するなら、正社員の頃を主に書いた方がいいと思います!(もちろんパートの事も書かないと、応募する前は何してた?ってなるので書いた方がいいです!)
私が面接してもらった時は、正社員の頃の話を聞かれました!
・時間やポジション(私は普通の社員でした💦)
・どれくらい働いたか〜
・前の会社での職務内容
とかです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!どちらも書いて、正社員をメインにですね!
    面接の時に聞かれたことも参考になります✨色々整理して挑まないとですね💦
    すごく助かりました!ありがとうございました😊✨

    • 6月24日
  • aya

    aya

    頑張ってください!✨

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!追加で質問なのですが、具体的な企業名も書いた方が良いですよね??

    例えば〇〇証券会社勤務だったら、「証券会社勤務」と書くより、「〇〇証券会社に〇年勤務」と書くので良いでしょうか?

    • 6月25日
  • aya

    aya

    具体的な名前書いた方がいいです!
    どこの証券会社ですか?って聞かれると思うので!💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のお返事ありがとうございます!そのようにします😊✨

    • 6月25日
  • aya

    aya

    いえいえ!!
    ダラダラ長くなりそうでしたら
    職歴記入する欄がある用紙に
    買い替えた方がいいかもしれません!💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!✨

    • 6月26日