※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳クラスで4回ケガをし、おもちゃの取り合いが原因。加害者は不明。先生方には感謝しつつも、心配しています。

保育園でのケガについて

1歳クラスに進級してから、4回ケガをしています🥺
噛みつき2回と引っ掻き2回、今日は目の横に2か所引っ掻き傷が出来ました💦

おもちゃの取り合いが原因で、全部同じ子なのかはわかりません😱毎回確認してますが、うちの子が手を出したことはないようです。(もし加害者になった場合も、相手の名前は伏せて親に伝えることになっています)

1歳クラスならよくあることですか?
先生方も忙しい中よく見てくれているのはわかっているので、最初は仕方ないなって思ってましたが、さすがに今日4回目で1番大きな傷を作ってきたので(しかも顔)なんだか切なくなりました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

よくはないかもしれませんが、1.2歳児クラスは多いですね...
もちろんちゃんとお子さんを見れてなかった保育者が一番悪いのは承知なのですが😭😭😭😭

結構爪が長いお子さんが多いのも現実です💦この年齢って距離感気にしないから仲良くニコニコ遊んでるな、と思ったらいきなり手を出す事もあるし、お友達が持ってる絵本やおもちゃ奪って傷ついた、などもあります😭😭なのでこまめな爪切りをお願いしてます💦

  • ママリ

    ママリ

    上の子が1歳の時はあまり無かったことで、先生からも「〇〇ちゃん(うちの子)ばかりターゲットになってしまって…」と言われたので、わかってるならもう少し注意して見てほしいなぁと思ってしまいました😭

    うちは爪切りしてるのですが、難しいご家庭もありますよね。仕方ないと思うしかないですね😱

    • 6月24日