※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

バルコニーがない家で実際どうですか?注文住宅でバルコニー不要と言われました。ランドリールームで干すだけで乾くそうです。

バルコニーがない家に住まわれている方
実際どうですか?
注文住宅で家を建てるのですが、機密性最高ランクの家でバルコニーは要らないと言われました。
ちゃんとランドリールームで干すだけで乾くそうです。

コメント

m

ランドリールームを2畳とって、バルコニー無しにしたんですが、ランドリールームをもう少し広い方が良かったのと、窓を大きくすれば良かったと思ってます!

もう少し広くて窓も大きければ良かったなぁ〜って後悔してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    うちも窓は小さめです💦

    • 6月25日
りりりん

2階の南東の一番陽当たりのいい部分をランドリールームにして、完全な外干しは一切してません!

夏はものの数時間でカラッカラに乾きます☺️
ただ雨の日と冬の寒い時は乾くのに時間がかかるので、除湿機とサーキュレーターで乾かしてます!

ランドリールームは夜でも気兼ねなく干せるし急な雨の心配もなく、スッピンヨレヨレの格好でも気にせず干しに行けるので(笑)、私は作って良かったな〜と思ってます!

それにバルコニー作ると10年ごとに防水工事をしなきゃいけないのが嫌だったので…😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日当たりの良い場所なら尚更相乗効果出そうですね✨
    やはりサーキュレーター、除湿機買った方が良さそうですね😫

    • 6月25日
ママリ

バルコニー無しでランドリールームに干してます!☺️
毎日問題なく乾きますよ〜!!!
元々部屋干し派で、共働きでバルコニー使う用途が無かったので無しにしました!
布団など外に干したい時はウッドデッキ で干してます👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどありがとうございます😊
    部屋干しがどこまで出来るのかまだ建て始めたばかりでソワソワしてます💦

    • 6月25日