

はじめてのママリ🔰
住んでる環境にもよるのかなー
うちは必須です。運転できないので、どこへ行くにもベビーカーです。
抱っこ紐のときも、荷物乗せるためにベビーカー必須です。

とっと
ベビーカーあると便利です!
買い物とか行く時、
荷物かけたりもできるので😊✨

ママリ
車がないとどこも行けないところに住んでますがむしろベビーカーしか使ったことないです。抱っこ紐は全く使ってません😳

はじめてのママリ🔰
どこか遠くにお出かけする場合なんかはあると便利ですが、日常生活の中だったらぶっちゃけなくても大丈夫だったかなあ…と思います。ほとんどのお店にベビーカーがあるので…☺️

ばったんばったん
車を持っていませんでしたが、7か月くらいまでは抱っこ紐のみでした。
私の肩が耐えられなくなってからB型のベビーカーを購入しました。
今必要ではないなら、購入場所とメーカーの目星ををつけておくだけで良いんじゃないかな?と思います。

はる
車必須の田舎です。
A型のベビーカーは全く使いませんでした。いらなかったです笑
抱っこ紐が楽でした。スーパーやモールではカート使ってましたね。
1歳くらいで抱っこ紐が限界になってB型買いました。

まか
車必須の環境だったので、ベビーカー使いませんでした!
イオンなどのショッピングモールはベビーカーありますし、少しの移動は抱っこ紐で十分でした。
自前のベビーカーだと、食料品の買い物の時不便だなって思いました。

はじめてのママリ🔰
うちもほとんど抱っこ紐ですごしてきましたが(車無しです)、最近重たすぎてベビーカーを使うことも出てきました。1歳くらいになると10キロ近くなるので肩と腰にきます🥲
コメント