※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちこ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子が11月から満3歳児クラスで幼稚園に通うことに悩んでいます。最近のイライラやお昼寝の変化に戸惑い、年少さんから通わせるべきか迷っています。

2歳8ヶ月の息子が今年の11月から満3歳児クラスで幼稚園に通うことができます。でも、私の心の準備ができず、年少さんからがいいなと心の中では思っています🥹
でも、最近お昼寝をしなくなって、イライラしてしまうことが増えました。
こんなことなら幼稚園に11月から通わせてあげたほうがいいのかなとか、、
でもでも一緒にまだ遊びたいなど、、
決め切れずにいます😂

同じように悩まれた方いらっしゃいますか?😂

コメント

ママリ

幼稚園は休んでもOKなので、週3とかで行かせるのはどうですか?😊

ママも適度に休憩できていいと思います💡

りん

同じ時期にうちも満3で入園します!
うちも限界感じるので満3で入園でかなと思います。もちろんさみしいですが、息子はお友達と遊びたいという性格なのでまぁいいかなと😄

ママリ

うちの子は今週2でプレに通っていて、10月で3歳になったら毎日登園です!

年少さんからがいいのは寂しいからですか?
初めは寂しいかもですが、通わせはじめたら幼稚園最高ありがとう!!!ってなると思いますよ😂💓
やっぱり1人でも預けられると心の余裕ができると思います。
それに子供も刺激受けて沢山成長してくれると思います😌