※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食パンは冷凍保存がおすすめです。解凍は冷蔵庫でゆっくり行うと便利です。

毎日子供が食パン食べるのですが、同じように食パン毎日使う方どこで保存してますか?ネットで常温保存はやめたほうがいいというのを見て💧‬冷凍保存する場合はどのように解凍?しているのでしょうか

コメント

ママリ

今の時期暑いから冷蔵庫で保存しようかなって考えてました。。

毎日食べるし、すぐ無くなるから
冷蔵庫でいいかなーーーって思ってます。。

冷凍庫だったら1枚ずつラップに包むとかですかね?

はじめてのママリ🔰

いつも一斤買ってカットして2日分くらいはラップとジップロックで冷蔵庫に入れてます。
それ以上の物はアルミホイルに巻いてからジップロックしてます。
(購入するパン屋さんの説明書にそう書いてたので)
冷凍のものは前の晩に冷蔵庫にうつしてからトーストしてます。

ままり

うちは毎日食べないので買ってきて2日くらいしたら冷凍してます!
解凍は凍ったままトースターでトーストしてます!

はじめてのママリ🔰

暑い時は冷蔵庫に入れてます。
冷凍する時は本当は1枚ずつラップして…って言われてますが、そのまま冷凍してます😅
食べる時は凍ったまま焼いてます。

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます🙇‍♀️冷凍方法まで教えて下さり助かります。とりあえず暑くて怖いので冷蔵庫に入れるようにします!!