
産後5ヶ月経ち、首の痛みや手の痺れが気になり、整形外科で診察を受けたが異常なし。心配性で疲れる日々。
産後心配性に。。。
これもホルモンバランスの影響なんでしょうか?
もう産後5ヶ月経ちます!
この前、左の首が痛くなり、調べてみると、大きな病気の前触れ、等色々出てきました。
手の痺れはあるかどうかとか見てたら、なんだか痺れてるかも??みたいな感覚になるし。😭
整形外科へ病院へ行きレントゲンを撮りました。
その際にも手の痺れはと聞かれ、よくわからないんです。と答えると、わからないならないから大丈夫!と、言われました。
結果、レントゲンは異常ありませんでしたが心配が止まりません😱
こんな心配性だったかなぁ、、😓
自分に疲れます😫
忙しく、掃除とか買い物とかしてる時は気がまぎれるんですが、運転中とか1人になると考えが止まらない。笑
疲れる。疲れる。(;o;)
- mna3110an156(8歳)
コメント

みなも
私も産後に心配性になりました😱
娘のなくなった靴下やよだれかけをいつまでも探し続けり。(結局見つからないんですが💧)仕事してたらすぐ忘れるようなことも家にいると色々考えちゃいます(-.-;)
大きな病気じゃないといいですね💡今は先生の言葉を信じて、お身体大事になさって下さい✨
mna3110an156
早く正常に戻りたい😭笑
産後色々出てきて、本当恐怖ですね〜😅