コメント
ミルクティ👩🍼
次女ですが、10ヶ月で寝返りと寝返り返りしか出来ませんでした🥹
10ヶ月の終わりにずり這いが出来るようになりました…😅
10ヶ月になるのに腰が据わらなかったので、療育に通っています!
1歳2ヶ月で腰が据わりお座り!
1歳3ヶ月で掴まり立ちとハイハイ!
1歳4ヶ月で伝い歩きが出来るようになりました😂
まだ歩けません…🥲
ミルクティ👩🍼
次女ですが、10ヶ月で寝返りと寝返り返りしか出来ませんでした🥹
10ヶ月の終わりにずり這いが出来るようになりました…😅
10ヶ月になるのに腰が据わらなかったので、療育に通っています!
1歳2ヶ月で腰が据わりお座り!
1歳3ヶ月で掴まり立ちとハイハイ!
1歳4ヶ月で伝い歩きが出来るようになりました😂
まだ歩けません…🥲
「発達」に関する質問
療育に通われてる方にお聞きしたいです。 発達相談の結果、4歳の息子が幼稚園と併用して療育にも通うことになりました。 今週、かかりつけ医のとこで意見書をもらいに行くはずが息子が熱を出してしまいまだ熱も続いていて…
おかあさんといっしょを見てると時々悲しくなる時があります😂💦1人でご飯自分でこぼさず食べたり、歯磨きや手洗いパジャマにお着替えしてる子を見ると3歳ってここまでできるんだなぁって。 改めて3歳半の息子は発達凹凸の…
発達グレーの子、集中力続かなくないですか?😅 5歳の上の子がグレーで療育通っているのですが、本当に集中力がありません。 折り紙もちょっと難しかったりするとキレ散らかしもうやーめた💢とすぐ投げ出す… お絵描きも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みさ
そうなんですね!
次男は座らせたら安定してるのですが腰据わってるってことなんですかね?
療育で何か言われてますか?
ミルクティ👩🍼
座らせたら安定して座れるなら、腰は据わっています🥹
腰据わりと1人座りは別物なので…💦
療育では、2歳までには歩けるようになって欲しいとは言われています🥲