※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

娘は夜泣きや後追い泣きがなく、一人で遊びや寝ることができます。人見知りはありますが、大丈夫でしょうか?

後追い泣きや夜泣きがなく心配です。

私がトイレや家事で近くにいなくても、ひとりで遊び
近くにくるとニコニコしています。
また夜は19時半から5時まで寝ており、夜泣きはありません。途中起きてもひとりでゴロゴロしてまた寝てくれます。

ママリを見ていると夜泣きや後追い泣きが大変と見かけますが、娘はどちらもまだありません。
大丈夫なのかと不安になってきました🥲🥲

ちなみに、人見知りは多少します。
知らない人が近くにきたら真顔になって固まります。
またに、ふえーんと泣きます。もっとギャン泣きするもんだと思っていたので心配です🥲

コメント

もも

娘は後追いも夜泣きもなかったです!
夜中起きても1人で指吸って寝てくれてました😊
同じく場所見知り、人見知りは少しありましたが、泣いたりはなく固まって私にくっついてくる感じでした😅
今は繊細な所はありますが、何の問題もなく成長しています🌸

  • ままり🔰

    ままり🔰

    コメントありがとうございます😭💕後追いや夜泣きのない子もいると聞いて安心しました😮‍💨

    • 6月24日
🫶🏻

個人差あるので心配いらないと思います🙆‍♀️

上の子は1歳近くまで後追いもなかったですし、夜泣きは今まで1度もないです。下の子も夜泣きとかはしないです🤔人見知りすらありませんよ~😂

  • ままり🔰

    ままり🔰

    コメントありがとうございます😭💕そうか、これも個人差があるんですね!うちも後追いも夜泣きもないタイプかもと思って安心しました😭

    • 6月24日
  あんぱん

後追いと夜泣きしない子もいますよー!
上の子は後追いなし、夜泣きありでしが
下の子は後追いあり、夜泣きなしです!
後追いは一歳ぐらいから出てきて今一歳半なんですがまだまだ落ち着かなさそうです...😭
後追いない子周りで結構多かったです🤔

  • ままり🔰

    ままり🔰

    コメントありがとうございます😭💕1歳ぐらいで後追いが出てくる場合もあるんですね!本当に個人差なんですね☺️

    • 6月24日
年子まま

うちも兄妹2人ともそんな感じでした😂当時は愛情不足?とかいろいろと心配しましたが、今となっては性格だったんだな、楽させてもらっちゃったなー。と思えてます😊✨そして今0歳児の保育士してますが、やはりいろんな子がいますよ!もちろん全然泣かない子も☺️

  • ままり🔰

    ままり🔰

    コメントありがとうございます😭💕まさに私も愛情不足?と心配してました😣保育士さんにそう仰っていただけて安心しました☺️

    • 6月24日
はじめてのママり🔰

後追いまだないです!!たまにそれっぽいときありますが機嫌よければ1人でも平気です!
夜泣きもなく、19時半〜6時までぶっ通しで寝てくれてます!!
1人目っていろいろ不安になりますよね😂