
コメント

はじめてのママリ🔰
色々な書類が必要なので、健康保険証にかいてる健康保険のホームページを見てみると、必要書類が出てきます!
印刷して、自分で書類を揃えて自分で手続きしたほうが早いとは思います😊
わからなければ、会社を通し、ご主人に会社の事務担当者に聞いてきてもらうようにお願いしても良いかと思います。
ちなみに、補助金は、健康保険からもらったあと、役場にも行けば、残りの分を自治体から頂けます。
はじめてのママリ🔰
色々な書類が必要なので、健康保険証にかいてる健康保険のホームページを見てみると、必要書類が出てきます!
印刷して、自分で書類を揃えて自分で手続きしたほうが早いとは思います😊
わからなければ、会社を通し、ご主人に会社の事務担当者に聞いてきてもらうようにお願いしても良いかと思います。
ちなみに、補助金は、健康保険からもらったあと、役場にも行けば、残りの分を自治体から頂けます。
「子育て・グッズ」に関する質問
先輩ママさんたちはビデオカメラ持ってますか?🤔 もうすぐ子どもの初めての運動会があります😊 今日主人と家電屋さん行ったら思ったよりもお値段がして怯んで帰宅してきました笑笑 まぁまぁのマンモス園なのでズーム必要そ…
上の子に怒鳴って傷つけてしまいました 上の子に着いてなのですが、まだ言葉が話せません イヤイヤ期真っ最中で今日もギャン暴れしていました。 そして、木のおもちゃを下の子の顔面に向けて投げつけ目の付近に当たりま…
生後7ヶ月なのですが最近本当によく泣きます 些細なことでギャン泣きされイライラしてしまいます… 下に下ろして横に寝かすとギャン泣き 保湿や着替えでもギャン泣きどこかおかしいのかと思ってしまいます 抱っこしても近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃ
ありがとうございます✨️
昨日健康保険証ホームページ見ると補助金関係乗ってなかったんですがだいたい書いてありますよね?🤔
はじめてのママリ🔰
書いてるはずです!
直接、電話して聞いてみてはいかがでしょうか?私も直接聞いて、どこからダウンロードしたら良いかとか、聞いて、自分で申請しました!
みぃ
ありがとうございます!
もう一度見てみます!