妊娠・出産 妊娠後期の血液検査結果が異常で、体重増加も不十分。先生から再検査と水分摂取指示あり。塩分控え、歩くなども効果的ですか? 妊娠後期 血液検査の結果が本来なら下がるところが上がってるらしく、赤ちゃんの体重の増えもよくありませんでした。 先生からはもう一度血液検査するかもなのと、水分たくさんとってね。と言われ来週また病院に行きます。 水分たくさんとる以外にもやったらいいことありますか? 塩分控えるなど沢山歩くなどアドバイスください。 最終更新:2024年6月24日 お気に入り 病院 妊娠後期 先生 塩分 赤ちゃんの体重 みぃ(生後7ヶ月, 2歳5ヶ月) コメント はじめてのままり 何が上がってるのでしょうか?!それによるかと! 6月24日 みぃ コメントありがとうございます! 無知すぎてそれをメモするの忘れてました😅💦 6月24日 はじめてのままり そうなんですね!何でしょうね!塩分とかは血圧なのですが🧐血糖値とかであれば糖質ですが何事も取りすぎは良くないですが、野菜から食べてバランスよく食べてれば大丈夫な気がします😄 6月24日 みぃ あまり心配しすぎないようにあと少しの妊婦過ごします🥲 ありがとうございます! 6月24日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みぃ
コメントありがとうございます!
無知すぎてそれをメモするの忘れてました😅💦
はじめてのままり
そうなんですね!何でしょうね!塩分とかは血圧なのですが🧐血糖値とかであれば糖質ですが何事も取りすぎは良くないですが、野菜から食べてバランスよく食べてれば大丈夫な気がします😄
みぃ
あまり心配しすぎないようにあと少しの妊婦過ごします🥲
ありがとうございます!