

はじめてのママリ🔰
上の子も最近、保育園行きたくない!やだ行かない!とよく騒いでいます。
朝は夫が送迎していて、保育園に着いても泣いたり、騒いだりもするようですが、切り替えができれば楽しそうに遊んでいるようです🥹
本人も保育園楽しいと言っています。
周りでも歳近い子はそういう話を聞くのでそういう時期なのかなとも思います。
盗聴器は短絡過ぎかなと。先生から保育園での様子を聞くのが先かと🤔

退会ユーザー
下の子も行きたくないと毎日のように言いますよ💦
確か上の子も同じぐらいの時あったな〜ぐらいで、保育園で何かあったまでは考えてなかったです。
ほかの方が言ってるようにまずは先生に相談するのが先だと思います。
コメント