※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産時の入院バックの中身について教えてください。産褥ショーツは必要ですか?持って行ってよかったもの、いらなかったものを教えてください。

陣痛、入院バックの中身って
何持って行ってましたか?😂

4年ぶりの出産でいろいろ忘れてて😭

産褥ショーツって絶対いりますよね?🤔
持って行ってよかったもの、いらなかったー!ってもの
教えてください🙇‍♀️🙏🙏

コメント

はじめてのママリ

産褥ショーツ病院から持ってきてって言われませんか?必要でした!
リップ・ベッドに引っかけるS字フック・スマホの長い充電コードは良かったです。あと夜用ナプキンは途中足りなくなってたくさん持っていけば良かったーと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    入院の時に持ってくる物書かれてる紙をなくしてしまって😭
    また言えばもらえますかね?😞

    S字フック!!いいですね😆
    夜用ナプキンは大量に用意しました✌️
    前回のお産の時に病院からもらった
    産褥パット?が合わなくて物凄くかぶれてしまって😭

    • 6月24日
くりーみぃ

1人目のときは毎日会陰切開の傷チェックありましたが2人目は違う病院で退院の日のみ診察だったので産褥ショーツじゃなくてマタニティパンツでぜんぜん大丈夫でした!
入院バッグは産院でdaccoのお産セットを用意されていたのでその中に入っているもので大体は大丈夫でした🙆‍♀️自分で全部準備ならそれ見て用意するといいかもしれません😌
それ以外は前あきのパジャマや授乳ブラなど着替え、お泊まりセット(シャンプーとか化粧水とか歯ブラシとかもろもろ)、病院によってはお箸セットやスリッパですね!絶対必要だったのはペットボトルのストローキャップですね、1人目も2人目も必須であって助かりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    箸!!!!絶対必要でした!!!
    洗うのめんどくさいので割り箸でもいいですかね😂
    お泊まりセットも必要でした😳
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月24日
  • くりーみぃ

    くりーみぃ

    割り箸でも問題ないと思います😉
    あとはティッシュとウェットティッシュも私は必需品でした〜
    あと思いつくのは充電コードとタオル、マスク、髪ゴムとかですかね🤔

    • 6月24日