
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもエルゴ最初嫌で1か月健診はベビーカーで行きました🙆♀️
その後も上の子のお世話もあるのと日中ずっと泣いてる子でしたのでコニーの抱っこ紐買いました💦
4.5か月ぐらいからエルゴに切り替えました🙆♀️
気をつけて行って来てください☺️
はじめてのママリ🔰
うちもエルゴ最初嫌で1か月健診はベビーカーで行きました🙆♀️
その後も上の子のお世話もあるのと日中ずっと泣いてる子でしたのでコニーの抱っこ紐買いました💦
4.5か月ぐらいからエルゴに切り替えました🙆♀️
気をつけて行って来てください☺️
「1ヶ月検診」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんが明け方からずーっと唸っています。 ミルク早く飲み1ヶ月検診では少し増えすぎと言われたくらい食欲があります。便も毎日5回程度出ておりお腹もそれほど張っていません。 母乳を2時間に1回欲しが…
上の子の送迎で、頼る人がいないため まだ1ヶ月検診前の新生児(生後3週間)ですが、 少し外に出なければなりません。 やむを得ず、新生児期に外出されてた方、 赤ちゃんは抱っこ紐でしたか?ベビーカーでしたか?
今すごく悩む時期。。混合か完ミか完母か。 生後2ヶ月で、ほぼ母乳の混合で育ててるんですけど、 ごくごく音立てて飲んでくれるけど、そんなに出てなさそうで満足してるのか?と思ってミルクを足す日々。。 基本、午前中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まむ
私もベビーカーにします👶🏻
コニー気になってるのでみてみます❤️
ありがとうございます🌷