コメント
はじめてのママリ🔰
前おおぬきに問い合わせた時は特に言われなかった気がします(違かったらすいません💦)!
木場は初回移植の前にやります!
はじめてのママリ🔰
前おおぬきに問い合わせた時は特に言われなかった気がします(違かったらすいません💦)!
木場は初回移植の前にやります!
「病院」に関する質問
6歳で事情がありベビーカーにちょっとだけ乗せるのって 外から見たらやばいですかね、、💦 6歳の子がもともと睡眠障害があるんですが、先週からだいぶ悪化していて ちゃんと眠れない日が続いています。疲れも取れないので…
実の妹のことです。 2年弱付き合っている彼氏がいるんですが 先日、夜中にお腹に激痛が走り救急搬送されました。 病院について検査をすると 子宮外妊娠で流産でした。 手術は無事終わり退院が決まっていますが 相手(籍は…
ご主人からの愛情自慢しませんか?過保護自慢溺愛自慢😻 出張で数日いなくて寂しいのでラブエキス分けてください🫶🏻 私は ぐうたらな私のお風呂や歯ブラシの世話をしてくれる、リクエストしたらドライヤーまでしてくれるの…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
情報いただき、ありがとうございます😊
助かります!
おおぬきでは、子宮鏡検査は、やっていない感じなんですね💡
木場は、初回の移植の前にやるなら、そちらの方が安心かもですね✨
おおぬきは、低刺激だから身体に負担が少なく、家からも近いところが良いなと思うポイントでした💡
はじめてのママリ🔰さんは、木場に通われていたのですか?
高刺激?!を行われてみて、身体の調子はやる前と後で、大きな変化はありましたか?
はじめてのママリ🔰
もしかしたら通う中で詳しく説明あるのかもしれないですが、割とすぐ移植に入るような感じだった気がします(でも初診予約がまず取りづらい)!
ただ、検査した周期に移植できないので1周期もったいないなと思いました(病院によっては採卵や移植と同じ周期だったので)💦
でも直前の周期でやれるので、そういう意味では確実に状態把握して移植できて良いと思います!
私もおおぬき近所なので迷いました笑
でも初診予約がなかなか取れないのと採卵が無麻酔なこと、木場の方がより積極的治療かなと思ったので木場にしました!
2月と4月に採卵しましたが、低AMHでそもそもすごい数育つわけじゃないのでそこまで身体の負担は感じなかったです!
最初は自己注怖かったですが🤣
多嚢胞気味の方が高刺激だと結構パンパンで大変かもしれないです😳