※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくま 🧸
妊活

不妊治療中で2人目の人工授精がリセット。早くステップアップしたいが、旦那の協力が得られず、通院や子供の預け先に悩む。妊娠できないことが辛く、周りの妊娠報告もつらい。

辛いので吐き出させてください。
2人目不妊治療中で、今周期3回目の人工授精をしましたがリセットしてしまいました。

1人目の時も自己流で1年弱妊活しましたが妊娠せず、不妊治療クリニックに通い1年半。6回目の人工授精で授かりました。

2人目の妊活を始めてからすでに1年半。
1人目は自宅保育なので、なかなかクリニックに通えず(子連れNG)ほぼ自己流がメインなんですが、もう2人目できる気がしないです。
こんなに望んでるのにかすりもせず、周りはどんどん妊娠していくのが辛すぎます。
年齢的にも、ゆっくり2人目を待つなんて言っていられなくて早くステップアップしたいのですが旦那が乗り気じゃなくて踏み出せずにいます。そのくせ2人目は欲しがります。
でもステップアップすれば通院回数も増えるし、子供の預け先がない以上ステップアップも難しい気がして足踏み状態です。


まとまりがありませんが、SNS見るのも辛いし
街中のマタニティマークや2人以上の子連れ
芸能人の妊娠出産ニュースなども見るのが辛くて、、
どうしたら妊娠できるのか
みんな妊娠できるのに
ほんとだったら払わなくてもいい高いお金払って
痛い思いもしてかすりもしない。
妊娠できる体が羨ましいです。

コメント

R0331

不妊治療お疲れ様です😭

私もかれこれ4年ほど不妊の身です!
不妊治療も金銭的に人工授精までしかしてませんがダメでした。
本当に何度トライしてもダメで生理が遅れた時だけみる検査薬の真っ白が毎月怖くてたまりません。
最初の一年は妊活や妊娠のことばかり考えていしまって軽い鬱病状態でした…
周りは妊娠し今年息子の幼稚園でも沢山の先生方の妊娠や他の親御さんで出産した方がおられました。
今でも辛いのは辛いですが少しずつネガティブな「どうしてあの人はできるのに私は無理なの」と思う感情よりポジティブに「私も授かれたらいいな〜」と考えるようになりました。
今は本当いっぱいいっぱいだと思いますが少しポジティブに言い換えたり考えたりするだけでも気持ちが少し変わりますよ😌
無理の無い範囲でストレスノンフリーで可愛い赤ちゃんがタイミングの良い時にきっと来てくれると信じましょ😊

  • くまくま 🧸

    くまくま 🧸

    4年ですとお辛いことも数え切れないくらいありましたよね🥺
    私も今、幼稚園のプレに通っていますがほとんどのお母さんが下の子を連れてきているか妊娠されているかで勝手に肩身が狭い思いをしています。
    こんな感じなので、当分はポジティブに考えるなんて難しいかもしれないですが、あまり自分を追い詰めないで過ごしたいなと思います。

    • 6月25日
  • R0331

    R0331

    最初の1.2年は本当にしんどかったです😅
    軽い鬱状態だった事もありました💦

    わかります😭
    本当に何だかやるせない気持ちですよね💦
    私も今だにそれは変わらずで精神的にしんどい時は本当に赤ちゃん見るだけで心がぐちゃぐちゃになることもあります😭

    ゆっくりでいいんですよ!
    本当に辛いです。
    その辛さも苦しみも良く知ってます😌
    中々仲の良い知人や家族にも言いにくいですしママリはいろんな方いるので沢山励ましてもらいながら頑張りましょ🥹
    お互い可愛い赤ちゃんに会える事を信じましょ😊

    • 6月25日
ママリ

旦那さん乗り気じゃないのは何故ですか?全ての原因が無くなってから赤ちゃんやってくると思うのですが…

1人目はベビーシッター利用してみては?
可愛い赤ちゃん来ますように!

  • くまくま 🧸

    くまくま 🧸

    1人目を人工授精で授かったので、人工授精なら妊娠できるという自信?みたいのがあるっぽいです。
    夫婦で考えが違っているから妊娠できないってことですね、、、

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

不妊治療、痛いですし、本当に色々と辛いですよね💦
卵管造影検査も痛い(悲鳴上げそうでした)、排卵誘発剤の注射も痛い、誘発剤から来る腹痛も酷い…出費も痛い、何回も泣きそうになりました😢
おまけにホルモンのせいか気分も不安定になりますし他の人が羨ましい自分のことも嫌でした😭

もし嫌でなければ…ですが、子沢山家族や妊婦さんを見たら「ラッキー、私もあやかれるかも!」って思ってみるのお勧めです😆気分がちょっと前向きになれます。
三人の子連れママを見たときは「子宝大明神様!ありがたい!」って心の中で拝んでました笑
バカみたいですけど意外と効果があるので不快でなければお試しください😊

  • くまくま 🧸

    くまくま 🧸

    あぁ、もう全て分かりすぎます😭
    自然に妊娠できる身体だったら経験しなくてもいい痛みが多すぎて、しかもそれで必ず妊娠できる訳でもないしまさに出口の見えないトンネルの中状態です...

    今は妊婦さんなど見ることすら辛く(それなのによく視界に入ってきて余計落ち込みます)すぐには難しいかもしれないですが、私も心の中で拝めるくらい前向きになれたらいいなって思います☺

    • 6月25日
はじめてのママリ

分かります。私もそうでした。
毎日目の前の娘よりも妊活のことばかり考えて辛くて辛くて涙が止まりませんでした。
SNSも開かないようにして友人と遊ぶのも避けていました。SNSは見ない方が良いです!
嫌でも情報が入ってくるので💦
どうかどうかくまくま🐻さんに可愛い赤ちゃんが来てくれますように!

はじめてのママリ🔰

2人目不妊で4年かかりました。(繋留流産あり)最終的に顕微受精です。
子供が小学生になり一人っ子を覚悟した時、着床してくれました。それまでは同じく兄弟いる子にいいなぁという気持ちが大きく、お友達の下の子に純粋に可愛がってあげれなかったです。

人工受精で授かれ間もそこまで空いてないので大丈夫だと思うのですが、まず検査だけするのをお勧めします‼︎
私はびっくりするくらいAMHが下がってました。通院も多くなりますが保険適応だとエコーの回数も決まってるので顕微授精でも通院回数少なかったです☺️
人工受精なら医療費保険入ってるなら給付金がおりてむしろプラスになる可能性あります。

辛い気持ちすごーくわかります。何歳差がいいなんて会話を見ると好きなタイミングで妊娠できるのいいなと思ってしまいます😢

赤ちゃんきてくれますように❣️

めんたい

私は2人目妊活はじめて2年がすぎました…
その間一度もかすりもしてません。
辛いです😭

私も年齢的にゆっくり待つ時間なんて残されてないです…
もう2年待ってるんだからそろそろいいんじゃないかな?って思います。

おまけに我が家は夫が不妊治療をしてまで2人目は欲しくないそうなのでタイミング法までしかできません。

その時点で詰んでますよね😇

子持ちの友達で一人っ子は我が家だけ、保育園でも当たり前のように3人連れ…なんでみんな計画的に授かれるんだろう。。って思います。


最近ショックだったのはうちは子供は1人でいいって言ってた子が2人目出産したのを知ったとき…
私は1人目産む前から子供は2人を希望してたのにな。。。

本来なら妊娠って無料でできるはずなのに私は1人目から病院に通って
特に問題はなく、ひたすら待つだけ…

私前世で何かしたのかな?とか、思っちゃいます。