※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と子育てのやり方で意見の相違があり、コミュニケーション不足を感じています。諦めずに解決したいと思っています。

夫に子どもを見ててと頼むとほとんどテレビ(YouTube)育児であることが気になり、喧嘩しました。
オムツなどのお世話はきちんとやってくれますし、子どものことはとても可愛がっています。
ただ、普段(平日)は「もっと子どもと過ごす時間が欲しい」と言うわりに、いざ休日になるとテレビ見せて自分はスマホのことが多く、そこにイライラします。素直に「疲れてるから休ませて」と言ってくれたほうがましです。

仮に私が四六時中テレビを見せていても、夫は気にならないそうです。なんでテレビがダメなの?と夫に聞かれたので、テレビ自体がダメなわけじゃないけど(本心です)、すぐテレビに頼るのではなくもっとコミュニケーションをとってほしいと伝えました。

このような価値観の相違はよく聞くし、諦めるのが一番とも思うのですが、諦めたくありません😂
すり合わせに成功した方がいらっしゃれば、どう話し合ったのか教えてください🥺

コメント

あんころもち

今こういう遊びが好きみたいだよ〜って遊び方を伝えてみたり、、
パパと公園行きたいって言ってたよ!みたいにちょっとヨイショしてあげます🤭


あとは
もっぱら片方に任せる。というより家族みんなで楽しむ時間を増やします!

私が遊びや1人時間で主人に子どもを任せてるときは危険なことがない限りなんでもオッケーにしてます☺️

うさぎ🔰

私も同じ内容で夫と衝突してました。

我が家の場合は、去年の11月に私がコロナになり、続いて夫がコロナになりました。
その時に平日は16時から19時までしかテレビは見せてなかったので私達が倒れてる時1歳なる前の子供は部屋で隔離されてても大人しく過ごしてました。

しかし去年末に夫のインフルエンザから初まり、続いて息子、最後に私も全員感染した時は年末という事もあり、結構頻繁に子供が好きそうなテレビを夫が見せてたので、いざ静かにして欲しい時に(夫が頭痛と熱で唸ってる時)ギャン泣きで全然見てくれず、身を持ってテレビは限られた時間に見せないと静かに見てくれる効果が薄くなると学びました。

それ以降、休みの日も決まった時間のみしか見せることはなくなりました。