※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

母乳あげてるときに赤ちゃんが暴れて飲まないため、授乳回数が増えて体がキツいです。母乳が足りないのか心配で、100日目で母乳が減ったら戻るのか不安です。

母乳あげてるとき暴れてちゃんと飲まなくて、授乳回数が増えて体がキツいです…
母乳がへってるんでしょうか…
今日で100日なんですが、一度減った母乳はもう増えませんか?

コメント

うさぎ

母乳の出を良くする紅茶を飲んでました🙆‍♀️

母乳外来があればそこで相談したり、予防接種とか検診の際に相談してみるといいと思いますよ😊

赤ちゃんってクネクネして暴れることありますよね💦あれ何でなんですかね、、
解決しますように🙏

はじめてのママリ🔰

まだまだ増えると思いますよ☺️
水分たくさん摂ってください!
遊びのみもするようになってくると思いますし、母乳は消化が早いですから頻回になっても気にしない方がいいですよ😃

私は焼肉やカレーを食べるとたくさん出てました🤣
多分しょっぱいものを食べると必然的に水分摂取が増えるからだと思います。