※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやせ
ココロ・悩み

夏休みに友達が遊びに来る時のルールについて相談です。予定を決めてから遊ぶか、連絡を取れる人が必要か悩んでいます。普段と夏休みのルールの違いも知りたいそうです。

小学生の夏休み

お友達がお家に遊びにきてくれる時の
ルールってどうされてますか?

遊びに来てくれるのは
嬉しいけど、

しょっちゅうだと辛いですよね😅

あらかじめ予定を決めてからじゃないと
ダメってしますか?

例えば12時までパートで
家に帰るのが13時だとして、
13時にピンポン来たら…

15時からにして〜って返すとか?


普段の夏休みじゃない時のルールと
夏休みのルールも教えてほしいです!

色々参考にしたいです!

親と連絡取れる人じゃないとダメって
人もいるけど、
グループに1人だけそういう子が居て
返すのも可哀想だし、

お母さんに聞いて来て?
言いっていったらいいよ!って
返してたらどんどん増えてきました🥲


最近悩んでます…

コメント

まままり

当日いきなりはなしにしています。(最初はOKにしていましたが、段々と人が増えて言ったり、言うこと聞けない子が目につくようになったので疲れるので辞めました)

前日までに話して、親同士も連絡取ってOKならいいよ!ってしています。基本的に急に来るのは向こうの親も仕事だからスマホ持ってない子だと色々困るし...めんどくさいので無しにしました笑

  • あやせ

    あやせ

    ほんとにそれなんですよー😭
    今!!😭

    近くで我が子をみたいから
    正社員じゃなくて
    パートにしてるんですけど、

    親も連絡取れ子ではあるけど、
    結構わんぱくで大変だし
    なんで私他の子の面倒まで
    見てるんだろ…って

    疲れてきてしまって🥲

    子どもの友達関係大切にしてあげたいと思ってるけど、

    ちゃんとルールの中でやらないと、
    今のうちになんとかしないと
    まじで溜まり場になっちゃいますね🥲


    めっちゃ参考になります!!

    当日の子はどんだけ暑くても
    外行って来な〜って感じですか??

    • 6月23日
  • まままり

    まままり

    そもそもうちは暑い日は外遊び禁止にしています。子どもだけだと怖いし、でも親が付き合うのも違うし...って感じです。
    外遊びじゃなくて図書館とかならいいよーってしています。

    • 6月24日
  • あやせ

    あやせ

    ありがとうございます😌
    そうですね。
    暑い日はもうちょっと
    夕方の涼しい時間にまた遊んで〜それまではお家でゆっくりして〜でいいですよね。
    私も仕事あったりもするので…
    そうします😫!!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

前に、似たような事ありましたが何かあったら連絡取りたいので紙に電話番号書いて、お母さんに渡すように伝えました。

そこからLINE繋がり、そーいうときはお母さんに連絡した後に帰してます。

  • あやせ

    あやせ

    私も特に仲良い子には
    そうしているんですが、
    ちょいちょい増えて来て
    毎度それするのなぁーって
    悩んでたんですが

    何か怪我とかした時にも
    連絡すぐ取れないと困るし、
    こっちの責任にもなるから
    お手紙渡そうとかなぁと
    思いました😣
    ありがとうございます!!
    参考になります!

    それで向こうの親の雰囲気も
    わかりますもんね。

    ありがとうがあるか無いかでも
    こちらの気持ちも変わるなぁと
    思いました🥲

    子どもの友達関係は大切に
    してあげたいけど、
    自分が疲労しない適度に
    やらないとですね🥲


    断った時の悲しそうな可哀想な顔で見てくるのに
    耐えられなくて
    受け入れてしまってました😭😭😭
    ほんで子どもケロッとしてて
    騙された😭ってなります笑

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合ですが、今現在私は育休中です。

    なので、末っ子のお昼寝以降に遊び開始(これを理由に適当な時間中設定してます)と、真ん中の子の保育園お迎えの時間までになりますと、保護者にLINEしてあります😃
    ついでに、勝手に約束して来ても、遊べない日はしっかりお断りの連絡いれます。

    防犯場、遊びに来てる子不在の家に置いて保育園お迎えは行けないので😓

    ちなみに、遊びに行く予定のお家のお母さんから「遊ぶ予定だったけど、約束してた範囲のお勉強終わってないので遊ぶの中止にします」とかも連絡来ますよ✉️

    連絡先さえわかれば家主の都合を伝えられるので、色々助かりますよ。

    夏は校庭や公園で遊べないから厄介ですよね😵

    • 6月23日
  • あやせ

    あやせ

    まだお昼寝が必要な末っ子ちゃうがいるのに
    その後受け入れてあげているのがすごいです🥹

    こちらの都合でダメな時は
    ダメとハッキリ言わないとですね!

    やはり親同士連絡取れる方が
    いいですね!

    今連絡知らない子も
    お手紙書いて渡してもらおうと思います😌
    コメントありがとうございました!ほんとに悩んでたので
    助かりました。

    • 6月23日