※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スンさん
妊娠・出産

妊娠6週目で吐きづわりが酷く、長女の赤ちゃん返りに悩んでいます。同じ経験の先輩ママさんから励ましの言葉をください。

二人目を授かって6週目です!
ですが長女の時同様吐きづわりが酷く、仕事もままならなくて正直しんどいです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
早くも長女が赤ちゃん返りしてて、それにも余裕を持って相手をしてあげられない自分に自己嫌悪する事も多々あります…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
心なしか長女の時より吐き気が強い気がするー
しんどいー

なので同じ経験をしてる妊婦さん!先輩ママさん!
励ましの言葉を下さい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

コメント

manami.*

おめでとうございます♡
上の子育てながらのつわり
ほんとに辛いですよね😭

家事は全て放棄して
子どものごはんとおむつだけ
しっかりやって
あとはそばに横になってました!

無理せずに
今だけ今だけと暗示しながら
お身体大切にしてください( ˊ• ·̭ •̥ )

  • スンさん

    スンさん

    ありがとうございます( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
    先輩ママの声
    昨日辛すぎて子供のこと以外は放棄して休んでました笑
    娘が隣で1人遊んでくれるのが何より助かります( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

    労りの言葉本当ありがとうございます!
    今日も頑張れますε=┏(┏ ^o^)┛

    • 4月8日
ゆなママ

こんにちは(╹◡╹)♡
私も2週間前ぐらいまで同じ状況でした‼︎
妊娠発覚と同時に長女の赤ちゃん返りが始まり…毎日てんてこ舞いでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今も、てんてこ舞いで
長女にも、よく怒りますが
日にちが経つにつれ
悪阻もマシになってきたので
リラックスしてマタニティーライフを楽しみましよ(╹◡╹)♡

私は、余裕がなくて自分を責めてたので
お腹が張った事もあり
リラックスするように心掛けてます‼︎


回答になってなくてすみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • スンさん

    スンさん

    コメントありがとうございますー( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
    仲間の声は励みになります( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

    本当てんてこ舞いですよね…笑
    私も早く悪阻がおさまるのを願って今は踏ん張ります( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
    お腹の張りはもう大丈夫ですか?
    私もあまり要領良くできない方なのですぐ余裕が無くなります_:(´ཀ`」∠):_
    気を楽にしないとこの先が疲れますよね笑

    お互い素敵なマタニティライフ送りましょうねー!!!

    • 4月8日