※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J
ココロ・悩み

PMSでイライラや体調不良があり、産後の症状も感じる。対処法を知りたい。

pmsがしんどいです。

イライラが特にすごく
子供のことは大好きなのにどうしても些細なことでイライラしてしまいつい怒ってしまいます😔
旦那にもかなりイライラします。

明らかに3人目の産後からpmsが出たので3人産んだ産婦人科に行きましたが
その時担当してくれた先生は
あーはいはいって感じで多めにお伝えたのに2週間分の加味逍遙散を処方され
確かに少し効いていたと思いますが子供連れて受診するのが億劫です😔

イライラ、肌荒れ、むくみ、ネガティブ、やる気が出ない
体が辛いかと言われれば全然辛くないのですが
なぜかかなり疲れた気になります😔

直したいのですが
どうしたらいいのでしょうか😔

これしたら良くなったとかあれば教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人目の産後からPMSが出るようになりました。

私は病院でピルを処方されて飲んでいます。
私の場合はピルを飲んでも、あまり症状は変わらなかったです。
ですが、ピルを飲むことで生理の回数を3ヶ月に1回に減らして、PMSの回数も減らすことでなんとかコントロールしています。

本当にPMSしんどいですよね。
少しでもマシになる方法が見つかりますように。

  • J

    J

    そうだったんですね!!

    ピルもお願いしようか考えたのですが
    私自身太るのがとてもストレスを感じるのですが
    そんな人が太るリスクのあるものをして逆にイライラ増えないだろうかと心配になり手が出せずにいます😭

    このままではダメかなと思い色々またネガティブになっちゃいます😭

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね〜💦
    私はピルを飲み始めても特に太ることはなかったです。
    むしろ生理そのものがすごく軽くなって生理期間のストレスが減りました!

    でもそれも体質によりますもんね…😔

    ほんとにPMS辛すぎますね。

    • 6月23日
  • J

    J

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😭
    産婦人科にきましたがまだピルを飲むかで悩んでいます😭

    • 6月26日