※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにか
子育て・グッズ

娘が38度の熱で、麦茶飲ませて冷えピタをして寝かせています。どうしたらいいでしょうか。

あつかったので体温を測ったら娘の熱が38度あります。
とりあえず麦茶飲ませて冷えピタして寝かせてるのですが
何をしてあげるのがベストでしょうか🥲

コメント

ままり

それで大丈夫だと思います✨
後は手足を触って冷たいか熱いか確認し冷たければ少し暖かくしてあげて熱ければ涼しい格好にしてあげてください!
冷えピタは誤飲や窒息のリスクもあるので外れそうになってたら潔く外してください✌️
ごはんは離乳食はお休みしてミルクだけでもいいと思います!
熱をこまめに測ってあまりにも高熱だったり泣いて夜中寝てくれない時は熱痙攣が怖いので解熱剤を使った方がいいです!
解熱剤なければ夜間救急にかかって処方してもらってください!
早く良くなりますように😭✨

  • ぷにか

    ぷにか

    詳しく教えていただきありがとうございます😭
    手熱かったのでガーゼケットに変えました🙇🏼‍♀️
    お熱こまめに測ろうと思います😌

    • 6月23日
りち

体が暑い時は熱が上がりだしてるので、環境調整してあげてください!
それで様子を見て、顔が赤かったり、汗をかき始めたら熱がある程度上がりきった感じです!
使うのであれば解熱剤は、38.0〜38.5以上で水分が取れない、元気がない状態であれば使用する感じです!
赤ちゃんは、熱を出すことでウィルスや菌を焼き殺すので、解熱剤の使用は
ある程度熱が上がってからがいいです!

  • ぷにか

    ぷにか

    ありがとうございます!
    汗もかき、熱も上がり切ったみたいで37.0度に下がりました😆

    • 6月23日
  • りち

    りち

    よかったです🥺🥺🥺🥺

    • 6月23日