※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

現在17週で、お腹の張りが頻繁にあり、子宮が硬くなる感覚や痛みがある。先生からは張りと言われ、張り止めを服用中。切迫の兆候や早産が心配。経験を教えてほしい。

現在17週なのですが、おそらく張りが頻繁にあります。
お腹がカチカチになるのはないんですが、子宮だけが硬くなる。
キューっと締め付けられる感覚がある。
うにょーんっと移動するみたいに動く感覚。
全部すぐにおさまります。 
出血も一度もありません。
症状は13週ごろからあったと思います。
14週で病院に受診した際は、子宮頸管は42mmありました。
今はないのですが、生理痛のような軽い痛みが1日続いてた事があって先生からは張りだと言われて、張り止めを1週間ほど飲んでいました。

今のところ切迫とかではないのですが、これから切迫になる兆候なのでしょうか。
頻繁な張りがあって切迫にもならず無事に出産された方はいらっしゃいますか??😢
早産になったりするのかすごく不安です💦

コメント

ぽぺこ

すみません、まだ出産していないのですが…

安定期過ぎたあたりから頻繁にお腹の張りありましたが、切迫でもなく、今も子宮口閉じてて生まれる気配ありません🙂‍↕️

今のところ切迫の指摘がないのでしたら、張りやすい体質なのかもしれないですね!私は張りやすい体質で毎度子宮頸管も診てもらいましたが、何の異常もありませんでした😌

ですが、心配にはなりますよね😣毎度診察時に張りがあることを伝えて、あまりお身体無理なさらないようにしてください!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    ほっとしました😮‍💨
    検診では毎回報告しようと思います!!
    ぽぺこさんが妊娠経過良好でよかったです✨

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

3回妊娠してますが毎回16〜17週くらいから同じ感じの症状出てます。
子宮頸管50〜60mmと言われますが、23〜26週ごろには毎回子宮頸管28mmに短くなってます🥺
一応毎回内診してもらった方が安心かと思います☺️

早産にはなったことないです☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    検診でしっかり診てもらえるように先生に相談しようと思います🥺
    早産にはならなかったのですね、ほっとしました!!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

私も16週頃から張りやすくて、何度か内診してもらいましたが子宮頸管長も問題無いので「今ぐらいの張りなら気にしなくてOK」と言われました😃

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    同じ方がいてよかったです😭

    答えたくなかったら無視してくれて大丈夫です🙇
    張りがよくあったとの事ですが、旦那さんとの仲良しは、妊娠中は控えてましたでしょうか??
    答えにくかったら大丈夫です😵‍💫

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中1度もしてませんが、1人ではたまにしてます🫢
    した日が特に張りやすいとかは無いです🤔

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    答えていただいてありがとうございます!
    私も1人でする時あるんですが、その日は張りの回数が多いです😵‍💫
    これからはやめとこうと思います😭😭😭

    • 6月23日
②児ママ

2人目の時張りに気づかず切迫で入院なりました💦
張り止めのお薬を多めにもらってたがいいかもですよね🤔
私も張り止めの薬飲んで予防してます☺️
張ってる時はすぐ飲んでます!

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね💦
    私も薬結構多めに入ってたのですぐ飲もうと思います!

    • 6月24日