![おかぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のおばあちゃんからの連絡が私に直接来て、ストレスです。旦那経由での連絡を希望したら、理解されず、子育て中で余裕がありません。どうしたらいいでしょうか?
愚痴&質問です。
旦那のおばあちゃん(義祖母)から連絡がある時は、
旦那経由ですか?それとも嫁に直接きますか?
うちは全部嫁(私)にきます。地味にストレスです。
会った時にLINE登録して。といわれて交換せざるを得ませんでした。
性格的に合わないのであまり好きではありません。
数ヶ月に一回連絡があり、旦那がいない日にうちにきたりします。
正直、結婚したからといって旦那側の親族とそこまでの深い関わりを持ちたいと思ってません。
正月とか年一回程度の集まりで十分だと思ってしまっています。
逆にうちのおばあちゃんから何か連絡があるときは、当然ですが私にきます。そもそも旦那の連絡先知りませんし、教えて欲しいとも言われたことありません。
私に連絡じゃなくて、旦那経由で電話して欲しいと旦那に伝えたところ、「なんでそんな寂しいことを言うの」と言われました。
逆だったらどう?と答えたんですが、
なんかはぐらかされました。
私の感覚がおかしいんですかね😅
共感やご意見お願いします!!!!!
子供のことでただでさえ余裕がないのになんかすごくストレスで…
- おかぴー(1歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは義母経由私でした😩💦
自分の家族の連絡は各々でやるがいいですよね😭!!夫とは家族になったけどその先と家族になった覚えは無いレベルで嫌いです。笑 義母も義姉も夫すっ飛ばして私に連絡してくるのでほんっっっっっとうに嫌ですが、夫が連絡不精で返さないので話も進まないししかたないと割り切ってます😩💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
色々です😂
私に直接連絡くることもあれば、義母や旦那経由で連絡くることもあります。
旦那は基本義母とも義祖父母とも連絡取らないので、私の方が多いかもしれません。
-
おかぴー
男の人は連絡不精な人が多いのですかね。まじ頑張れよって感じですけど😡
ありがとうございました!- 6月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義母とはLINEを交換していないので連絡はすべて旦那経由です。
母の日ギフトなどもすべて自分の親へは自分で選んでいます。
住んでいる距離にもよりそうですよね。
遠距離なので年に一度会うかどうかですがもし近所だったら連絡や会う頻度など今より多かったと思います。
義両親もと直接会話出来るほうが嬉しいでしょって上手いこと旦那さんから連絡してもらうように持っていくことは出来ませんかね?
あとは義母からのラインを全て旦那さんに転送して返信考えてもらうとかグループライン作って旦那さんに返信してもらうようにするとか、、やりすぎですかね?🤣笑
-
おかぴー
住んでいる距離に結構左右されますよね。うちすごく近いんです。
義母と直接連絡取る分にはもう諦めてるので良いんです…。
義祖母とはグループLINEで十分です笑
ご意見ありがとうございました!- 6月23日
![すよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すよん
予想ですが、旦那さんより奥さんの方がすぐ連絡を返せる、家の事とかスケジュールとか分かってるから連絡をする、のかもしれませんね💦
男の人って昔から家の事は無頓着ですし、連絡しても返さない人もいますし、それだったら奥さんに連絡とった方が早い!って思ってるのかなぁと思いました…
-
おかぴー
多分そうです。旦那無頓着で気も効きませんし…。
ありがとうございました!- 6月23日
![chan25](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chan25
私のところも
義祖母からも義母からも
私に来てました😂
でも逆に旦那は私側の親族の
連絡先1人も知らないから
不平等すぎへん?って思ったのと
めんどくさすぎるのとでもう
フル無視してました🤣笑
そしたら今は全部旦那に連絡が
行くようになりましたよ😂
-
おかぴー
もうまじで一緒すぎます!
もう私もフル無視に徹しようと思います。ありがとうございました!- 6月24日
おかぴー
各々連絡がまじ賛成です。
てかうちの人間は全部私が窓口してますし。笑
家族になった覚えはないに笑いましたw
ありがとうございました!