※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がポケモンカードに全財産を注ぎ込もうとしており、自分のお金だと主張。カードは友達に見せるだけで、余計な出費が嫌。黙って見守るしかない状況。

息子が全財産ポケモンカードに注ぎ込もうとしてます。
なにをいっても僕のお金だ!!といいます。

確かにそうかもしれないけど、そのカードで遊ぶわけでもなくて友達に見せるだけ。自慢するだけ。眺めるだけ。
流行りのだけです。

しかもポケモン特に好きではないので余計嫌です。

自分のお小遣い。親は黙って見守るしかありませんか?
知らぬ間に義父に買ってもらったりしてます。

コメント

aa

月1回のお小遣いは好きに使わせています😅
コロコロコミック買ったり、コインゲームしたり、ポケカしたり、メザスタしたり...

あげたお金なので、特に何も言わずに見守っています😂

貯金のお金は、もちろん使わせておりません🫢が、貯金全財産をですか?!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金はそもそも貯めてるのを知らないのでお手伝いなどしてもらっあ手元にあるお金ですね💦ゲーム買うために貯めてきましたがまさかのカードに使うとは...

    • 6月23日
ナツ花

破産するという経験も大事なので、底をつくまで使わせてみて良いとおもいます(*•᎑•*)

ポケカなら、ワンチャン値上がりするかもですしね🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒカキンのポケカも話題になりましたね😂底尽かして後悔させるも手ですね。10000近くあるからポケカに使わすのがどうも納得いきませんが気が済むまで使わせて勉強もさせないとですね...

    • 6月23日
  • ナツ花

    ナツ花

    使うとなくなり、無くなると稼ぐ術が子どもにはないんだ、という経験必要だとおもいます(*•᎑•*)

    案外、断捨離に目覚めたりするかもですよ😊
    (我が家はこのパターンでした(笑)

    • 6月23日
はじめてのママリ

今まで貯めた何万も使うとかじゃなければ私なら見守ります😅
必要ないものに使っちゃった!って後々気づけばそれも経験かな‥💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが一万使おうとしていて💦

    • 6月23日
はな

お小遣いなら好きに使っていいと思いますが、一万円は多いいですね😅
親の考えをしっかり伝えて、よく考えてもらって、次からはおこづかいなしにしますかね💦

使いみちが良くないなと思ったら、おこづかいを減らしたり、必要なものがあるときだけ渡す、都度制にするのも手かもしれません🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多いですよね😓うちはお小遣い制ではなくお手伝い制で10円や20円、たまに義父母にお小遣いもらうって感じなので減らすとかできなくて...
    もう一度色々話し合いしてみようと思います!ありがとうございます!

    • 6月23日