※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯年収500-600万円、生活費30万円でマンションを買うことは可能でしょうか?家族は夫と1人の子供で、2人目は考えていません。

世帯年収500-600万くらいで、生活費月30万円くらいでしたら、いくらくらいの家を買うことができるのでしょうか?

旦那、子ども1人です。
2人目は今のところ考えてないです。

マンションを考えてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

生活費って住居費いれてですか?
いれないでだと相当低くなりますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住居費など、固定費全部込みです!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それにしてもたかいので2500万くらいまでかなと思います
    今の家賃でローン計算してみるといいですよ!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買うとしても5年後以降にはなりますので、もう少し年収は上がるかなというのと、そのころには奨学金が払い終わったり、保育料もないので、だいぶ生活費は抑えれるかなとは思います。
    マンションは中古で考えていて、2000万以内にはしたいです😥

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

特に何もなければ、基本的に年収の5-8倍くらいまでローンが組めてしまいます。
ので、手取りで考えて最低でも400万くらいで2000万から3000万くらいが現実的ですかね。生活費は見直そうと思えばいくらでも見直せるので、逆算して考えた方が良いかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家をもし買うとしてもあと5年後くらいになると思うので、もう少し年収が上がるかなというのと思います😨
    マンションを買うとしても、私は2000万以内がいいなと思ってます!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    まだ先のことなので賃上げに期待して、良い物件に出会えますように✨

    • 6月23日
deleted user

2000〜2500万が現実的かなとおもいます💦無理して3000万。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家を買うとしても5年後以降にはなるので、もう少し年収は上がるかな?って感じです🥲

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦借りられる額と返せる額は違うので安心して返せる額となれば年収の5倍くらいかなと思います。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが小学生になる5年後に、どんな状況になっているかで決めたいとは思ってます😌
    何で私の家はこんなに年収が低いんだろって悲しくなってます🥲

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地方ですか?地方の田舎なら世帯で600割と多いと思いますよ!💦

    • 6月23日
めろんぱん

上の方と同じ意見です!
収入の割に生活費がかなりかかってるので2000万〜2500万が妥当だと思います☺️
無理してこれ以上....ならやめたほうがいいと思います🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育料が月5万かかってしまっているのと、奨学金を払っているのも関係あるかもしれないです😭固定費は何度も見直しているのですが、なかなか下げられないです、、。

    • 6月23日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    固定費下げられないなら収入を上げるしかないのかなと思います💦
    保育料はそのうち無償になりますし学童とかの費用を捻出できるかかなと思います☺️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲買うとしても5年後以降にはなるので、今よりかは上がってると思います😭
    すぐにでも収入をあげたいのですが、なんせ旦那も私も副業禁止で、、。

    • 6月23日
てんまま

500と600でも結構違いますし、年齢、ご主人の割合も重要
住ローン込で30万円でやりくりするとなると、ローンは6万円くらいにセーブしたほうがいいと思います。マンションは管理費、修繕積立金もかかるので…

高くても2500万円前後くらいですかね…。新築だと難しいので中古も視野にいれて検討してもいいかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今20代後半です!
    中古で考えてます!
    今すぐではなく5年後以降で買いたいなと思います😌

    • 6月23日
  • てんまま

    てんまま

    5年後までにどれだけ貯金できるかも重要そうですね!ただ、その貯金分くらい値上がりする可能性もあるので、タイミングはなかなか難しいですね…

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    ずーぅと先延ばしにするのは怖いし、かと言って、今買うなんて恐ろしいです😭
    いつか買えたらいいなみたいな感じでずっとおもってたのですが、今まで払ってきた家賃を計算すると、こんなに払ってるなら、家買ってローンにあてたかったとか思ってしまってます、、。

    • 6月23日
  • てんまま

    てんまま

    永住する場所がきまっているなら早ければ早いほどいいかな?とは思います!
    多分、今新築分譲3500万円の物件は、5年後中古でも3500万円で変わらなそうです😅
    我が家は家賃補助で1割負担で賃貸住めていたので、損はしていないんですが
    まともに払っているとかなり勿体ないですよね😅

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!今何となくこの辺りがいいなと思っているところはあるのですが、、。
    家賃補助出るのうらやましいです☺️

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

どちらかの年収だけでローン通す方が生活余力は生まれるかなーと思います😊

合算なら5倍までが良さそうですね😊

ママリ🐟

4000万くらいならいけるんじゃないか?と思ってしまいます🥹

ままり

夫のみ年収600万で月29万です!
2300万のマンションで頭金入れてローンは2150万ですが、管理費など諸々入れて8.5万。
奨学金ありでしたが、かなりきつかったです😂今は共働きなのでなんとかなってますが💦