※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

お昼寝後のお昼ご飯は11時〜が良いでしょうか、心配です。

最近12時くらいからお昼寝してしまうのですが、こういう場合は、お昼ご飯は11時〜の方が良いんですよね…。
ちょっと早くないか心配で…。

よろしくお願い申し上げます。

コメント

みくる

うち離乳食を始めた頃から、お昼ご飯は11~11:30にあげて、12時には寝かしつけていましまよ♪

みーちゃん♡

いいと思いますよ♪
以前保育園に務めてましたが、0歳クラスは11時すぎ頃に食べて12時頃には昼寝してました☺
起きて3時ぐらいに何か完食でおにぎりやパン、おやつ等かミルク!?あげて夜までお腹もたせてあげてください♪

みゆ

保育園は11時から給食なので、早いってことはないと思いますよ(^^)

なお

ありがとうございます‼︎安心しました‼︎( ´͈ ᗨ `͈ )

ビアンキ

今ちょうどお昼寝中です🎵
11時過ぎにご飯あげました🍚

保育園に行ってますが〔ならし保育中〕、保育園は11時にお昼ご飯の時間です。
朝ご飯が遅くなければ大丈夫じゃないですか😊

ちきん

私の娘が通ってる保育園では、0才児は
11時20分〜お昼
11時45〜お昼寝

ですー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*なのでそのくらいにお昼でも大丈夫な感じします!

なお

皆さんありがとうございます‼︎とても安心しました!