※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの睡眠について相談です。昼間は抱っこ紐で寝ているが、歩いていると3時間も寝る。寝る時間は夜9時間、昼4時間。寝るときの状況について経験を教えてください。

2ヶ月くらいのとき、どのくらい寝ますか?

昼間は抱っこ紐じゃないと怒るので抱っこ紐で寝てます。
歩いてれば平気で3時間とか寝ちゃいますが、
30分くらいで起こしてもぐずることなくご機嫌です。
なので寝るからといってずっと抱っこじゃなくてもいいのかなと思っています。ほんと、歩いていればずーーっと寝るんです😂
ふっと起きたりしますが10歩歩くともう寝ちゃう。
騒がしいのが好きなので買い出しやお出かけなんか延々寝てます。
普段、お昼寝は全部で4時間ほど、夜は大体9時間寝ます。

2ヶ月くらいのお子さんをお持ちの方、
経験談、ぜひ教えてください🙌

コメント

まー

16時間くらい寝てました!

  • たぬき

    たぬき

    ありがとうございます!
    そのうちお昼寝は何時間くらいだったかわかりますか?

    • 6月23日
  • まー

    まー

    その頃はミルク飲んだり、お風呂以外ほぼ寝てるような感じであまりお昼寝って概念なかったんですけど、朝から夜までって感じで言えば7〜8時間ですかね😅

    • 6月23日
  • たぬき

    たぬき

    すごい寝てくれる子なんですね!🥺
    倍以上……
    それぞれなんですかね?
    寝過ぎなのか寝なさすぎなのかわからなくて💦

    • 6月23日
  • まー

    まー

    寝るか寝ないかは子供によるみたいですね💦

    • 6月23日