※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずちーママ
家族・旦那

妊娠検査薬で3人目の妊娠が分かり、夫の反応に不満。父親らしくない行動に不安を感じています。男性は何人目でも初心者?

先日妊娠検査薬で3人目の陽性がでました
旦那に報告すると「性別は?」て。このタイミングで分かるわけないだろー!
昨日は夏に親戚のところに遊びに行く話を旦那と義両親がしていて「寝台列車はどうか?」と。義両親はまだ妊娠を知りませんが旦那も「いいねー子供のとき楽しかった記憶ある」と。妊娠4ヶ月で寝台列車で10時間近く揺られていろと?
帰ってから「私、寝台列車じゃ行けないよ」と旦那に話すと「なら親と話してる時にいってほしかった」と。事前に妊娠報告してないのに私が言えるか?そもそも妊婦が耐えられると思っているのか?

たった1週間たらずで3人目の父親とは思えない発言が連発してます。爆発せずに出産までいける自信がありません〜
男の人ってそんなもん?何人目でも初心者感覚なんでしょうか…

コメント

🌷

そんなもんです🤣

うちも同じです…
普通に考えれば分かるだろ!って事をしてくるし
妊婦に言っちゃいけないような事もいってきました💦

  • みずちーママ

    みずちーママ

    普通にいってきますよね!死ぬまで忘れない発言を2人分積み重ねてきて、また忘れないワードが聞けるんだろうな…と思っています…

    • 6月23日
  • 🌷

    🌷

    そー!!ほんとそれ!
    で、後から私がこんなことも言われたしなぁ〜とか言うとキレる😂

    いい加減にしろ!って感じです笑

    • 6月23日
キャロ

そんなもんだと思います😩
妊娠の経験がない・体験もできない分こっちからどんどん伝えていくしかないと思います😂

  • みずちーママ

    みずちーママ

    そうなんですね…
    お腹出てこないとしんどくないと思ってるし、前回のつわりもおぼえていないみたいだし…
    なんだからすでにホルモンの影響かしら💢💢と思ってます…

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

電車10時間は妊婦じゃなくても辛い😭
男って察してくれませんよね…

うち3人目わかったときの第一声が
むり…でした😇
切迫に以前何度かなってて今回もなったけど家事も子供のことも何も手伝わないし、ひっくり返ってゲーム、スマホ、寝る。
多分産まれても名ばかりの育休とって夏休み気分です。2人目の時もそうだった…
お互い頑張りましょう😭

  • みずちーママ

    みずちーママ

    むり、はひどい!!!
    今日も雨の中2人連れて図書館に行っている間、彼は何をしていたのか…
    うちもそうなりかねないので一度も育休は取らせてません!笑
    頼ってはいけない、と思いつつ、子供たちに手伝ってもらいながら育てよう、と思ってます〜

    • 6月23日