※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama。
子育て・グッズ

生後3週間の子供のお腹とおへそが気になります。1ヶ月健診前に病院へ行くべきでしょうか?経験を教えてください。

生後3週間の子供がいます★彡
初めての子供でわからないこと、心配なことだらけです。

お腹が膨らみすぎな気がするのと、おへそが出てきているのが気になります。
おへそについては、泣いたりお腹がいっぱいのときに写真のようになりそれ以外の時は凹んでいます。
1ヶ月健診の際にお医者さんに診ていただこうと思っていますが、それより前に病院に行った方がいいでしょうか?

もし同じような経験をされた方がいたら教えてください(/ _ ; )

コメント

ままり

うんちはよくででますか?
うちの子もおなかいっぱいのときはお腹がでてます☺️
胃の容量に対してあげている量の関係もあるかもしれませんね。

  • mama。

    mama。

    うんちは1日2回出ています!
    新生児にしては少ないかもしれませんが…便秘ではありません😢
    今後おっぱいの量も、うんちの回数もより気にしていきたいと思います!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

ヘルニアかもですね!
検診時に聞いてみてください。
早めの受診はしないで大丈夫です。

  • mama。

    mama。

    やはりヘルニアですかね…
    1ヶ月検診時、先生に伺ってみます!
    ありがとうございます🥹

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

息子も新生児の頃、お腹がカエルみたいにパンパンになってました😮
うちの場合は、私が母乳が出過ぎて飲ませすぎでした💦
母乳の出が落ち着いて、赤ちゃんも体が大きくなると気にならなくなりました☺️

おへそは他の方の言うようにヘルニアっぽいですね💦
急ぎではないと思うので1ヶ月検診でいいと思います☺️

  • mama。

    mama。

    私も母乳の出がいい方なので、同じかもしれないです😢
    それでも少し大きくなれば落ち着くと聞けて安心しました!
    おへそはやっぱりヘルニアですかね…
    検診時、先生へ伺ってみます!
    ありがとうございます🎶

    • 6月23日
みかん

お腹はみんなそんな感じだと思いますよ☺️
全体的に大きくなってくるとお腹だけが目立つことも無くなると思います!
お臍は他の方も仰ってますがヘルニアかなと🤔
写真見た感じ軽いほうだと思うので健診の時でいいと思います😌

  • mama。

    mama。

    そうなんですね!
    とっても安心しました🥹
    おへそはやっぱりヘルニアですかね…
    色々調べていて、そうかなとは思ったのですが💭
    検診時先生へ伺ってみます!

    • 6月23日