※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
家事・料理

米粉を使ってもいいでしょうか?小麦粉の摂取量を減らしたいと考えています。

米粉っていいですか?
パン、お好み焼き、パスタ、うどん等小麦粉を良く摂取していてたまにオートミールでお好み焼き作ったりしますが今後小麦粉の摂取量を減らしたいなぁと考えてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

何に対して、『いい』のでしょうか?🤔

コスパは、悪いです。
腹持ちは、いいです。
食べ過ぎは、糖質の摂りすぎに繋がります(小麦粉も)
離乳食には向いていないともいいますよね😅
米粉が小麦粉ほど、浸透していないので小麦粉をもとにしたレシピですと水分調整を自分で行う必要が出てきます。慣れたら感覚で、できますが🙌

  • m.

    m.


    ありがとうございます!
    体にいいかですかね😂
    離乳食には向いてないんですね😳
    確かにコスパは悪そうですね😭
    そうなんですね🥹色々試してみようと思います!

    • 6月23日
イチゴスペシャル

小麦粉に比べたら優秀だと思います✨
もう小麦粉は何年も買ってなくて米粉に代用しています😊お好み焼きも豆腐+米粉+豆乳+その他の具材(キャベツなど‥)でヘルシーに作ってます!
パンはパン専用の米粉使って作ったことありますが膨らみは小さくなりますね。。😭

  • m.

    m.


    ありがとうございます!!
    何年も買ってないんですね!すごい✨
    なるほど、パンにするとやっぱり膨らみにくいんですね🤔
    パン以外でこれからたくさん使ってみようと思います😌😌

    • 6月24日