※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

葵ちゃんの名前について、義母から男っぽいと言われて困っています。要相談です。

女の子で葵(あおい)ちゃん変ですかね?
義母から男みたいと言われました。
葵って女の子の名前だと思っていましたが男の子っぽいですか?
義母からは最後が〘か、ん〙で終わる名前にしてと言われています。無視してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然変じゃないです!
同級生にもいたし
友達の子にも葵ちゃんいます✨
男の子であおいくんもいますが
どちらでも違和感なく
良い名前だと思います😊

義母は無視で良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰

え、全然変じゃないです🫶
葵ちゃんかわいいです♡

無視してます。に笑っちゃいました🤣
なんで口出してくるんでしょうね(笑)
そのまま無視でいいです🤣

はじめてのママリ🔰

あおい=男とは思わないです!
友達のお姉さんと職場の人のお子さん(男の子)どちらにもいるので年代問わずどちらでも大丈夫な名前かなと思っています😊
自分たちの子供だし義母の意見は無視していいと思います!

はじめてのママリ🔰

中性的なお名前だと思いますけどね🤔
自分が命がけで産む子なのになんで義母なんかに
名前決められなきゃいけないんですかね😇
そのままガン無視していきましょう😄笑

ちゃっぴー

【あおい】は今どき男女どちらでもある名前だと思います。強いて言えば女の子っぽいと思いますよ💡
全っ然、素敵で可愛いと思いますけどね!
義母の謎こだわりは神瀬無視でいいと思います……
【か、ん】で終わるってなんだ?身内(ご主人)か自分(義母)がそうなのか??だから揃えたいんか??ってくらい謎なこだわりです。

  • ちゃっぴー

    ちゃっぴー

    神瀬ってなんぞ…すみません、完全無視って打ちたかったです💦

    • 6月23日
のんびりママ

葵ちゃん、可愛いと思いますよ😊
以前、職場の同僚に葵ちゃんいましたがめちゃくちゃ気遣いができて素直で可愛い子でした✨

義母からの要望は無視でいいと思います😇
あくまでもママリさんたちのお子さんですから🌱

めい

うちの子女の子で葵です✨
誰もが間違えずに読めるし、響きがステキだなと思ってすごく気に入ってますよ😊

🌻

私も女の子の名前だと思っていました

全然 変じゃないですよ😊

ま

私の友達にも葵ちゃんいますよ🫶

そして私の娘も2文字で"葵"の漢字使ってます✨自分の子どもなので義母は無視して付けたい名前を付けちゃいましょう〜😚

ダッフィー

変じゃないです☺️
娘のクラスに、あおいちゃんとあおいくん両方います。
男女どちらにも使える名前だと思います☺️
義母の希望は無視です。☺️

ママリ

性別関係なく
かわいい名前だなって思います😊


義母さまに決められる筋合いないので無視でいいと思います🙆🏻‍♀️

mizu

全然変じゃないです!
30代ですが同級生にもいましたし、子供たちの周りにも何人かいます!
今流行ってますよ☺️

あおいくんも増えてますが、むしろ少し前の世代まではあおいは女の子の名前という印象でした。

はじめてのママリ🔰

むしろ女の子の名前の印象の方が強いです😂
最近でこそ男の子にも使われるようになってきただけで、女の子の名前として使われてきた実績の方が長いと思います💦
(私が子供の頃は女の子でしか考えられなかったです💦)
お花の名前って元々女の子に付けられる方が多くて自然だなと思います!

こうちゃんまま

葵ちゃん私は可愛いと思います!☺️
義母に言われる筋合いないし
そもそも義母が口出してくるなんて、、、😮‍💨って感じです

ママリン

40代ですが、同級生にひらがなだけどあおいちゃんいました。最近は男の子もいるけれど響き的には女の子の名前と思います😊

はじめてままり

むしろ女の子の名前だと思います!

ママリ

むしろ、最初は女の子が主流でしたよね??
最近は男の子にもつけますが、、、。
か、んで終わる名前以外は否定したいだけじゃないですかね??

2児♂️の母親

同僚の娘ちゃんが葵ちゃんです。
それなら かおる、とおる も男女通用しますよね🤣
将来性転換しても男女共通なら名前そのまま使えるからって言ってました(*^^*)