※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂に入れてもお湯が薄茶色に濁ります。新生児の頃からの製品が原因でしょうか?服をこまめに変えた方がいいでしょうか。

毎日お風呂には入れてますがお湯が薄茶色に濁ります。
浴槽入れる前に沐浴で使ってた桶に入れてるのですが何故か毎日お風呂に入れてるのに濁ります。
保育園行ってる日ならまぁ土遊びやらしてるしなと思うのですが自宅いる日もです。
未だに新生児の頃からのボディーソープとシャンプーのを使ってるのが原因でしょうか?
自宅いる日もこまめに服変えたりした方が楽しいやろうしんですかね

コメント

lmm

お風呂が薄茶色になるぐらい汚れるってあんまり考えられないですね。
うちの長男でも毎日学校や公園で大暴れしてきて 家に帰ったら床が砂だらけですが お風呂が茶色になることはないです。

お風呂に一緒に入ってる方が外仕事とかではないんですか?
あるいは、自動湯はりのお風呂ならそこの洗浄をしてみるとか..

ボディソープは関係ない気がします。そもそもお子さんが原因じゃない気が💦

よち

水道?の成分と桶?浴槽?の何かが反応して濁ってるのでは?と思いました。

旦那の実家が井戸水で、ハイター系使うと茶色になる事は経験したことあるので😅