

はじめてのママリ
全然ありえると思います☺️
私自身中学生まで月1で中耳炎になっていたので、よく耳鼻科行ってから学校行ってました笑!
母は普通に、中耳炎っぽいので病院行ってから行きますと伝えてました!
親が昔耳の違和感を少し放置してたら完全に耳が聞こえなくなったので、小さい頃から耳に少しでも違和感あったら即病院連れてかれてました😉笑
はじめてのママリ
全然ありえると思います☺️
私自身中学生まで月1で中耳炎になっていたので、よく耳鼻科行ってから学校行ってました笑!
母は普通に、中耳炎っぽいので病院行ってから行きますと伝えてました!
親が昔耳の違和感を少し放置してたら完全に耳が聞こえなくなったので、小さい頃から耳に少しでも違和感あったら即病院連れてかれてました😉笑
「学校」に関する質問
小2ですが体力化け物です。 平日学校で放課後〜17時まで学童でお昼寝なんて一度もしてないと思います。体動かすのが好きで休み時間も外で遊んだりしてるようです!学童からの帰宅後も友達と遊びに行く日もあります。 夜も…
長文になります。 夫婦仲、よくないです。 会話はありません。目を見て話す事もほぼありません。 いってらっしゃい、おかえり、もお互いにありません。 2人とも、子どもとはよく話すし、子ども達のことは大好きです。 …
育休復帰について うだうだ悩んでいて、ChatGPTに相談しては悩み… でも、ママリに相談してみようと思ったので、 できればあたたかい目で読んでください。 当方、28歳、教員(一人職種)6年目 昨年8月に出産しているので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント