※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きうい
妊娠・出産

出産前にしたことやニューボーンフォトについて質問です。自宅での撮影や必要な物について教えてください。

出産前にこれしとけばよかったって思うことってありますか?😀とりあえず断捨離はだいたいしました😌

ニューボーンフォトってみなさん撮影しましたか?
家で自分でそれっぽくできますか、、?😁寝不足でわざわざ撮影場所まで行く気になれない気がします😅買っておいた方がいい物やおすすめの衣装あれば教えてください🤭

コメント

はじめてのママリ🔰

それこそ自宅に呼ぶタイプの出張ニューボーンフォトを出産前に手配しておけばよかったと後悔してます😭
初産で産後はまったくそういうこと考える余裕もなく終わりました、、それっぽいのは1,2枚だけ簡単に…真っ白のブランケット敷いて退院着で使った白いベビードレス着せて寝かせただけですが😹

あとは定番ですが焼肉やホテルのビュッフェとかゆっくり行っておきたかったです〜!

ミク

ちょっと高めの食事に行くのをオススメします!!

ままり

子連れでは行けない宿や飲食店に行くことです!お高い宿は子どもお断りだったり中学生以上だったり💦カフェやコースのお店もなかなか行けません。今のうちに行くべきです✨✨✨あとは独身や子なしの仲良い友人に会うことです😊子ありの友人とは産後も子ども同伴で会うことありますが、独身や子なしの友人だと子連れで会うの気が引けるので、今のうちに❣️

ニューボンフォトは、自宅にセットが送られて自分で撮影できるものもありますよ✨ただ私は赤ちゃんにポーズを取らせたりかわいそうだなと思う派なのでやりませんでした☺️日常の写真でも十分可愛いですよ🥰

はじめてのママリ🔰

昼夜問わず友達といっぱい遊んで外食や、1人を満喫しまくりました✨
1人映画とか、1人ご飯とかも。
ラーメンとかもなかなか食べられないのでオススメです✨
1人目のマタニティがみんな口を揃えて幸せだったと言っていたので、好きな時に寝て食べて、好きな事だけをして生きる😍

あとは陣痛始まりそうに感じたら、お風呂入って体も髪をピカピカにして、自分の大好きなご飯やジュースを飲んで歯磨きしました!笑
なので出産時和痛で痛みなかったんですが、お風呂後で歯磨きもして快適だし、アロマ炊いて好きな音楽聴きながら携帯ゲームしてました!
クッション大好きなので、家からはクッション4つほど持っていきました。
1つ出産の時炭酸ジュースが飲みたすぎて、オロナミンCなどあったら良かったです。
もう出産って時に旦那が買ってきてくれてその時に飲んだ一杯が最高でした笑😆