![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期に逆子だけど心音は下の方で聞こえることがあるのか不安です。逆子でも心音やしゃっくりが下腹部で聞こえる方いますか?逆子で心音が下の方で聞こえることは普通なのでしょうか。
妊娠後期に逆子なのにエンジェルサウンズとかで聞く心音は子宮のかなり下の方だったって方いらっしゃいませんか?💦
検診でここ2回連続逆子と言われてるのに毎回診察前後に自分で聞くエンジェルサウンズの心音は膀胱のすぐ上です😥
おまけにしゃっくりも毎回下腹部で聞こえます💦
逆子だったらへその近くで心音やしゃっくりが分かると調べたら出てくるので不思議です🤣
診察の時だけ逆子で、私がエンジェルサウンズをする前に毎回頭位になってるのかな?とか考えちゃってるのですが、
逆子でも心音やしゃっくりは物凄く下の方で聞こえるって方、結構普通にいらっしゃるんですかね…?
- はじめてのママリ(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫入院してて毎日数回心音聞かせてもらってるんですが、心音かなりお股に近いところで聴こえます🎧しゃっくりもほぼお股です😂😂一度戻ったことありません😭
はじめてのママリ
全く同じですね😳!
私だけじゃないってことは、逆子でもそのような事は普通にあるのですね🤣
ちなみに先生に何故逆子なのに心音やしゃっくりが下の方なのか聞いたりしましたか?💭
今後頭位になった時に何を基準に戻ったと判断したらいいのか全く分かりません🤣(普通だったら心音が下になったから戻ったと分かるのに…😅)