※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🪿💭
妊娠・出産

産後入院中に赤ちゃんだけNICUのある病院に転院し、家族が離れ離れで寂しい気持ち。先生の退院の日を楽しみにしています。

3人目にして初めて産後入院中に

赤ちゃんだけNICUのある病院に転院 💭

一緒に退院することもできず ...

貴重な新生児期離れ離れ 😔 寂しいなぁ ...

上の子たちがいてくれるから救われてる 🥹

でも早く娘や息子と一緒に3人目ちゃんも

一緒に過ごしたいなぁ 🥲💭

ふとした瞬間に寂しくなって涙が出る日も 💭

先生が大丈夫!って退院させてくれる日を

楽しみに待ってよう 🥹 あぁ 、 寂しいなぁ 〜



ちょっと弱音を吐きたくなったので

質問ではないですがここに書かせて頂きました。

コメント

ゆゆママ♡ᵕ̈*

私も1人目そうでした。
初めての妊娠出産でわからないことだらけすぐに離れ離れになり本当に精神的に
しんどかったです😭

  • 🪿💭

    🪿💭


    3人目で上の子たちがいるから気が紛れてますが1人目でこの状況になったら心配だし寂しいし色んな感情でメンタルやられますね😭😭

    • 6月23日
2人目のママリ

私の2人目も生後2日目にNICUに運ばれてそれから別々に暮らしています。

30代後半で体力も乏しく(笑)、病院まで片道1時間弱あるので2日に一度しか会えず、それでも頻繁に行きすぎたのか悪露がぶり返したりお尻から出てはいけないものがこんにちは😂してしまい産院の指導で母乳運搬は他の人に頼んで数日安静にしています。

新生児の貴重な時期を一緒に過ごせないのは悲しい、寂しいですよね😔

1人目が完母、薄暗い中でも授乳できたのに比べ、搾乳は結構明るくしないとできず、冷蔵庫への行き来や洗い物もストレスです😥

ほんとに、早く一緒に暮らしたいですね。

  • 🪿💭

    🪿💭


    コメントありがとうございます🥹

    赤ちゃんは今もNICUですか?💭
    本当に新生児の貴重な時期を別々で過ごすのは寂しいし悲しいしなんともいえない気持ちになりますよね😔💔

    片道1時間弱💦それはなかなかの距離ですね🥺
    病院の規定で週4の面会なので片道30分かかるかかからないかのところに週4で会いに行って、会えない日も搾乳した母乳を届けてます🚗💨
    本当だったら会いに行くではなくお家で一緒に過ごせたのになぁ、、本当に早く一緒に暮らしたいです🥺🩷

    悪露がぶり返しちゃったんですか😭💦それにお尻からこんにちはもしちゃって😂💦産後の体で無理しちゃったんですね😭無理せず安静に過ごしてくださいね😭❤‍🩹

    • 6月23日
  • 2人目のママリ

    2人目のママリ


    お返事ありがとうございます😊まだ入院していて生後17日目になりました。穴大きめの心室中隔欠損症でまだ退院の目処はたっていません。

    会えない日も母乳届けているのすごいですね👏
    直接授乳したいし、泣き声をききたい、オムツいつでも替えてあげたい、沐浴もおうちでやりたいです。
    (いざ始まったら上の子の世話とバッタバタで嫌になるのでしょうけど😇)
    上の子のヤキモチが少ない今のうちに母体を回復させて備えておこうと気持ちを奮い立たせています。

    車の運転はご自身で?それともどなたかに頼んでいますか?私は今のところ実母やパパに頼んでおり、お尻の問題😂もあり、いつごろから自分で運転しようか迷っています💦

    • 6月23日
  • 🪿💭

    🪿💭


    退院の目処がたたないとき本当に不安ともどかしさと言葉ではあらわせれない感情が押し寄せてきますよね😭😭
    我が子は新生児嘔吐で回復はしてきてますが入院中でまだ退院の話は出てないです😭😭

    会えなくても看護師さんには会えるので母乳を持って行ったらどんな様子か聞けるので頑張ってます✊🏻
    本当に普通にやってあげられることができなくて寂しいやら悔しいやら、、😔💭でもいざ始まると忙しすぎて休ませてくれ〜ってなるんでしょうね🤣🤣
    今のうちに体力回復させて上の子たちとの時間を大事に過ごしましょう✊🏻🩷

    わたしが運転してます🚗💨退院した次の日から上の子たちの送迎してます🤣🤣
    パパさんや実母さんに頼りまくりましょう🫱🏻‍🫲🏼✨
    うちは主人が仕事が忙しかったり、実家が遠方なので実家には頼れず🫨ですが今週実家と母の妹が数日間来てくれるので甘えようと思います☺

    お尻問題😂💦
    体の調子とお尻の調子が良ければいつでも運転して大丈夫だと思いますよ🚗💨無理は禁物ですが☝🏻🌟

    • 6月23日
ゆり

全く同じ経験をされてたので思わずコメントしてしまいました🥹

私も3人目にして初めて入院中に緊急搬送でNICUに転院になりました😭😭
同じく上の子たちのおかげで救われてますが、
ふとした時に涙が…


入院中に1時間も一緒に入れず、昨日1週間ぶりに会えた時は涙が止まりませんでした😭

まだベビーちゃんの入院生活が続くかと思いますが、
今のうちに体力回復させましょ💪