※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男が優しすぎて心配。将来、揉め事に巻き込まれないか不安。自己を大切にすることを伝えている。同じような方いますか?

こんなこと言うのも親としておかしいかもですが…
長男が優しすぎて心配になります💦
同じような方いますか??

幼稚園で何かいざこざがあったり、手を出されたりした時、絶対に相手を悪く言いません。
客観的にみて何か嫌なことをされたとしても、相手を悪く言ったり強く「やめて」とか言えないタイプです。
「きっと、間違えちゃったんだね。悪い気持ちはなかったと思うから、許してあげよう」とか、友達と険悪なムードになったりするのを避けてるのかなとも思います。
家族にはやめてとかしっかり言えます笑

今後、小学生になったりしたら、きっと色んな揉め事とかヤンチャな子とかいますよね。
それも含めて社会経験とは思うのですが、少しずつ手を離れていく中で、将来優しいが故につけ込まれたりしないかな?と最近では不安になります🥺
優しい気持ちを持っているのは素敵なことだし、息子の個性や優しい部分を否定はしたくないけど、相手にハッキリ伝える部分も持って欲しい…と思ってしまいます💦

何かトラブルなどあった際には、諸々のフォローに加えて、「まずは自分に1番優しい人になってね」「自分の身体も心も大事にしてね」と伝えています。

親のエゴなんだろうな、干渉しすぎずに見守るしかないよなっていうのは重々承知なのですが😂
同じような方いますか??

コメント

ものの

わかります😂
優しいが故に使い方をまだ捉えられてなくて、それをうまいこと利用されないか怖いですよね。

小3娘はすでにちょっと使われがちです🌀
反論するも優しく伝えるので相手が気が強いと言いくるめられてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね😭小学生になると、まだまだ子供だけど色々わかってくる時期だし、難しいですよね💦
    子どもが色々経験して、葛藤したり悩んだりする中で変わってくるというか、うまく順応出来るものなんですかね…🥹

    • 6月22日