※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との支払いについて悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

義母と一緒に出かけた際の支払いは誰がだしますか?🤔


基本的には、義母から誘われていく場合が多いのですが、
支払いをしてくれない事ありモヤモヤします。。。

産休中に義母に誘われて2人で出かけた際、
義母がランチ代は払ってくれましたが、
そのあと子どものもの見ない?と西松屋に連れて行かれて、
乳児服とかガーゼとか義母がカゴに入れるので
買ってもらえるのかな?とついていってたら
会計は私でした、、、

産後、娘と3人で出かけた際は、ランチ代も払わされて、
同じ流れで西松屋で、娘にこの服可愛い可愛い言いながら
また会計前にカゴだけ置いて支払いは私ということがありました🙄🙄🙄🙄
そっからモヤモヤするので義母とは2人で買い物に行かなくなりました。笑

今日旦那と娘と3人でイオンに行った際、
イオン近くにいたらしい義父母がきたんですが
カフェにいた私たちの席にきて、カフェ代は我が家持ち。
(コーヒー代のみ1000円くらい)
そのあとイオンの子ども服屋さん回ってた際に、
何着か可愛い服を義母が選び渡してきて、
正直私なら買わないデザインで要らないやつでしたが、
義父もいるし買ってくれるのかな?と思ったのと
可愛い〜と渡された服を要らないとも言いづらく、
とりあえず受け取り、
それだけ会計に持っていったら、
義母は娘を奪って、ママパパの邪魔やし外で待ってようね〜って店から出て行きました🤤
この場合、買ってくれるんですか?って
私か旦那が聞くべきだったと思いますか?!
旦那は女服わからないんで、義母チョイスもかわいいのか?と思ったらしく特に何も思わなかったみたいです😮‍💨

みなさん義母と出かけた際の会計どうしてますか?!


コメント

チコリ

義実家と買い物に行く時は全て向こうが出してくれます🥺
それはモヤモヤしますね😑💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通そうですよね😫😫
    うちの親は全部払ってくれるしたまに孫にプレゼントもくれるのに、、、とか思って余計モヤモヤ😩

    • 6月22日
ところかまわず

え、、そんな人いるんですね、、衝撃的でした、、
そんな人と2度と出かけたく無いです。払わないばかりか、自分らの飲食代を払わせるなんて、どうかしてますよね。
旦那さんは何も言わないのですか?実母がお嫁さんにそんなことしてたら、わたしなら怒ります。

うちの場合、義父も義母は絶対払ってくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりおかしいですよねー!!?😮‍💨🤔🤯
    自分が誘って行ったランチで金出さないとか、勝手に押しかけてきたイオンでカフェ代払わないとか、親族含めて周りの年上にそんな図々しい人いなくて、毎回衝撃受けます笑
    旦那は、うちの親あんまり払わなくてごめんなー、とか言ってました😇
    お金が欲しいわけじゃないんですけどモヤモヤしてます笑

    • 6月22日
deleted user

義母が誘ったなら義母が出す
って感じです🥹
義母が誘ったなら義母が出すのが
普通じゃない?と思ってしまいました😂

義母が西松屋に行こうと言い出したなら
孫の為に自分で選んだ服ぐらいは
ほんと出してほしいですね😩

義母がお金出さないのに
勝手にカゴに入れられたら
めちゃくちゃイラッとします!笑

ほんとモヤモヤしますね🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通そうですよね!笑
    誘われて行って、気使いながら食事とか買い物して、自分で金払うってどんな苦行!笑
    西松屋とか安いし1000円くらいだったんですけどねぇ。。。
    カゴ入れられたり渡されたら、返しにくい→会計で払ってくれない、、、って流れ
    次もしまたなったら、どうやって断るか考え中です!笑

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    えっ?😳ってなりましたもん!笑
    いや、ほんとそれです!笑

    1000円でまだ良かったです🥺w
    西松屋は安くてついついあれもこれも
    カゴに入れてしまってお会計で
    びっくりする時あります🤣

    カゴに入れられたり渡されたら
    普通に笑いながら
    「え?これってお義母さんが
    買ってくれるんですか?」
    って聞いちゃうと思います😂笑
    それで何か言われたりしたら
    「えぇー!買ってほしいです!」
    ここぞとばかりにおねだり攻撃🤣

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モヤモヤイライラしてたのが
    コメント読んでて笑えてきました笑ありがとうございます😂

    義母が買ってくれるのか払わされるのか、会計行くまでわからなくて、欲しいものあっても勝手にカゴに入れにくいし(義母は勝手に入れてくるけど)、結局後日また必要なもの買いに行く羽目に。。。二度手間すぎる💩笑

    笑いながらいいですね!笑
    ちょっと考えたのが、お店連れて行かれて服とか渡されたら
    今日はお金ないしいいかな〜
    って自分が初めから買うテイで言うのどうですかね!?
    買ってあげるよ、って言われるか、試すみたいな笑

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    笑ってくれて嬉しいです🤣💛笑

    会計行くまで分からないのが
    もうしんどいですね😩笑
    カゴを別にするのも何かなぁ
    って感じですもんね!😂
    もう開き直って欲しいものは
    カゴに入れて、義母が入れたら
    「これお義母さんが
    買ってくれるんですか?」
    って聞きましょう🤣
    二度手間はたまりません🫠笑

    それで「なんで?」と聞かれたら
    また笑いながら
    「えっ?違うんですか?
    買ってくれるのかと思いました!
    えぇー!買ってほしいです!」
    って素直に言うと思います😂

    それめちゃくちゃ良いです👌🏼笑
    試すのもありですね!👀
    1回そんな感じでやってみましょ!笑

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それめっちゃありですね!!採用!!笑
    もう二度と、変に遠慮して買い物二度手間にならないようにします笑😂

    あとは買ってほしい!って素直に言えるかですね笑

    さっきまでは二度と一緒に買い物行かない、って思ってましたけど、
    脳内シミュレーションして、実際にちょっと義母と会計戦いたくなってます笑

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    採用いただきましたー🤞🏼
    ありがとうございまーすッ!笑
    応援してます💪🏼🤣笑

    勝負に出てみましょ!笑

    2度と一緒に買い物に行かない
    って思うのも無理ないです😂
    "会計の戦い"良いですね!笑
    私が勝手に楽しみになってきました🤣

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🔥🔥🔥笑
    もともと気は強いので、応援いただいていける気してきました笑(単純)

    今のところ予定はないんですけど、娘の誕生日も数ヶ月後ですし、
    次回の結果報告にきますね笑笑

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いける気してきました?❤️‍🔥笑
    私もどちらかというと
    気が強い方なので仲間です🤝🏻
    (勝手に笑)

    次回の結果報告待ってます🫣笑

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

えー読んでいてびっくりです😂😂
ランチ代はまぁまぁ仕方ないかとなりますが、カフェ代はえってなりますし、自分が勝手に選んだ服を払わないのはおかしすぎます🤣
払わないなら普通にいらないです笑
でもこちらから買ってくれるんですか?って聞くのも中々聞きづらいですね🙃

うちはこちらから誘ったご飯代はこちら持ちで、向こうから話があった時は向こう持ちです!
買い物は未だに行ったことがなく😂
ただ普通に自分が選んだものは自分で買うものかなと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりですよね笑
    初回だけランチ奢りだったんですけど、それ以降義母だけのときは特に、お金払わないんですよね、、😇

    趣味悪い柄のTシャツ買わされて、返品したいです笑
    カフェとか買い物とか、会計行くまで義母が払うのか私なのかわからなくて、
    好きなもの買いにくいし頼みにくいし余計にイライラします笑
    (たまに義父いるときランチ出してくれたりするし、買い物もこれ欲しい〜とか話の流れ的に買ってくれるのか、、、?と思う言い方するんでわからない😂)

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりすぎます笑笑
    ですよね!絶対服の趣味も違うだろうなと思いました🤣
    ほんとにいらなすぎます😂それを自分で買わなきゃいけないなんて辛すぎです笑
    買い物で今度またそーゆう場面にあったら、渡されたりカゴに入れられた瞬間に、あんまりお金ないしこれは大丈夫です〜とか、洋服最近買っちゃったんで〜とか言ってそっちが払わないならこちらはいらないですよアピールしていいと思います!!笑
    ご飯系はもうこちらからは誘わないですね🙅‍♀️
    なんとか頑張ってください🤣🤣笑

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    西松屋のよく分からないカラフルキャラものTシャツとか、ほんまに要らないです💩笑
    100パー今後もこっちから誘わないです笑笑😂😂買い物連れてかれたときは、アドバイス参考にさしてもらいます!!
    ありがとうございます!!🔥🔥
    打倒!ケチくさい義母!!

    • 6月23日
てんこ

義母がだしてくれます🥺
基本的に向こうが誘ってくるので🤣食事代とかですが…

さすがに義母が選んだものを買わされるなんて罰ゲームすぎますね😂
こんなことする人がいるんだなと驚きました🫢
変わった義母さんですね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんまに罰ゲームすぎて😂😂😂笑
    しかも選んでくる服全部ダサいし要らないし、それに毎回金払うの無駄すぎて泣けます笑

    やっぱ普通は、食事代含めて義母もちですよね🤔😮‍💨
    ちなみに、現役で働いてるし頻繁に友達とか義父とランチいったりしてるしお金はあるんですけど、たぶん私には金使いたくないのかな、、という結論に至りました🤫笑

    • 6月22日
  • てんこ

    てんこ

    新手の嫌がらせですかね…🤣💦普通は義母が買う流れですよね😅はっきり言って義母が選んだものなんていらないですよね🫢

    お金がないわけじゃなさそうですね🙄🙄余計モヤモヤするやつじゃないですか〜🙄

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、これ新手の嫁いびり!?👏🤣笑
    義母チョイスなだけで、どんなセンスいい服でもいらないですよね😏😏笑

    友達とランチいくなら、息子嫁との食事代もせめて割り勘やろ!と思ってます笑🤣

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

すべて義母が出してくれます😭
お財布出させてもらったことはないです💦

むしろ洋服買う時も、義母が買ってくれるとして義母は一切選ばず好きなの選んでね!という感じです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじですか、めっちゃいい義母様ですね😫😫!!

    日頃の買い物とかだけじゃないんです、、、
    娘に出産祝いはくれましたが、お宮参りもお食い初めも一緒に会食しても一切お祝いなし(ホテル会食代等は我が家持ち)。うちの両親は食事代としてお金くれて別でお祝いに洋服買ってくれたんですけど、その時はまぁ招待したの私たちだしお金欲しくてよんだわけじゃないしな〜と思ってたんですが。。。

    • 6月23日