※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*みそしるまん*
妊娠・出産

なぜ無痛分娩ってあまりいいイメージないんだろうわたしはぜひおすすめするけど、ある意味あれは賭けだよね

なぜ無痛分娩ってあまりいいイメージないんだろう
わたしはぜひおすすめするけど、ある意味あれは賭けだよね

コメント

🩵

出産は痛みを感じて行うべきだと言う
訳の分からない価値観の人が
複数いることをこの間知りました😂

私は2人目無痛分娩で
今回もそうする予定ですが
産後の回復など考えたらオススメする派です!!

  • *みそしるまん*

    *みそしるまん*

    コメントありがとうございます😊
    わたしも3人目無痛でした!
    最後の出産と決めていたので、産声やカンガルーケアなどちゃんと意識を保って余裕がある状態で感じ取れたのでとても良かったです✨
    上2人の時はとてもじゃないけど、それどころではなくて笑💦

    • 6月26日
  • 🩵

    🩵

    わかります!!!
    痛みを耐え抜いた後の出産って
    ほんとクタクタすぎて
    あーやっと産まれた、、、しか考えれなかったです😂

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

どんな賭けですか👀?

  • *みそしるまん*

    *みそしるまん*

    コメントありがとうございます😊
    薬が効くのは体質だと聞きました。
    何十万ってお金払っていざ本番ってやって効かなかったらショックだなーって
    ある意味博打だなってわたしは思いました。

    • 6月26日
ままくらげ

私は緊急帝王切開しか経験が無いのですが、下から痛みを伴って産まないとダメ!=普通分娩以外はダメと言うような考えの方はまだまだ居ますね😅

無痛分娩もリスクがあると聞きますし、帝王切開も言わずもがな……
どんなお産であれノーリスクでノーダメージの出産はないんですけどね🥲

  • *みそしるまん*

    *みそしるまん*

    コメントありがとうございます😊
    言葉が悪いかとは思いますが。
    あんな痛み経験しなくてもいいです。
    お金出して和らぐんだったらそれで良いじゃないって思います。
    無痛も無痛って言うけど、飲食できないし、背中の注射はバカ痛いし、踏ん張るのに体力入るしそれなりに疲れますよ。

    • 6月26日
ママ

産後の回復は全然違うみたいですね!お産に集中できるみたいですし🥺

でも硬膜外麻酔をするので、ちゃんとした麻酔科医がいないと管理できないですからね、、、
本来気づけるべき痛みも、麻酔で鎮痛がかかって気付けないこともありますし、、、

  • *みそしるまん*

    *みそしるまん*

    コメントありがとうございます😊
    産後の回復全然違いました!!
    上2人の育児もあるので無痛をえらびましたが、産後1週間で自転車乗れました笑
    最後の出産と決めていたので、産声もカンガルーケアも色々体験できて号泣でした😭😭

    • 6月26日