※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ◡̎⃝
子育て・グッズ

学童利用についての疑問。曜日不定でOKか、7月からの利用日を連絡すべきか、懇談会での休み連絡は必要か。

シフト制のパートを利用していて
終業式から学童を利用します。

申請書には利用する曜日は水木金と書いたのですが、
クラブに提出した書類には不定と書きました。

終業式から利用しますって伝えたんですが、
それ以降いつ利用していつ利用しないとかは伝えていないのですが、学童ってどんなシステムなんでしょうか?

7月利用申請したので、7月から行かない日は行かないと連絡した方が良いのでしょうか?

クラスの懇談会で学童を休む日は連絡帳に書いてくださいと言われた記憶があります。

コメント

せぶん

学童用の連絡ノートとかはないんですかね?

ウチの学童は行かない日は、おやつだけ貰いに行って、ノートを見せてサインしてもらってます。

たこさん

うちの学童だと毎日通う前提なので、休む日は連絡をすることになっています。
あらかじめ曜日が決まっているなら「◯曜日と◯曜日は休みます。変更があればその時に連絡します」という感じです。
うちの場合、学校には下校方法がいつも異なる場合には連絡帳にて連絡が必要です。歩いて下校なのか、学童に直行なのか、を学校に知らせておかないとなりません。
学童へはまた別です。学校と学童は児童の休みに関しての連絡を取り合うことはありません。

学校や学童に聞くしかないと思います😥
自治体によって、学校によって、学童によって、ルールが違いますので💦