![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜泣き対応中ぐっすり寝てる旦那を見ると時々腹が立ったり、やっと昼過…
夜泣き対応中ぐっすり寝てる旦那を見ると
時々腹が立ったり、
やっと昼過ぎに寝れてくれた赤さんと寝ようと思ったら
一緒にウトウトして目瞑ってる旦那に腹が立ったり、
自分ばかり辛い、頑張ってる、苦労してるって思っちゃって
そこから1日中イライラしてしまう癖辞めたいです…。
3人子供居るけど夜泣き対応は1度もしてもらったこと無いし、3人目が生まれて上の子達が可哀想だから1人で3人連れてでかい公園に連れてったりはしてますが、
なんせ不満を口に出さずにイライラしてるので
旦那は何にイライラしてるのか分からず不穏な空気で休日が終わります。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント