
赤ちゃんが夜泣きや愚図ることが多いので、授乳やおむつ替えを明るいリビングでしているけど、同じ部屋でする方がいいですか?それとも別の場所がいいですか?
生後21日目になります。
毎日1,4,7,10,13,16,19,22時に授乳をしてますが、
22,1,4,時の授乳の時、おむつの状態とかが見えないので
寝室の隣にあるリビングで電気つけておむつや授乳をしてますが、
最近魔の3週間目なのか夜泣きや愚図ることが多くて
その時間帯に明るくしちゃうのが多少形原因なのかなと思い始めて
みなさんは一緒の寝室で授乳、おむつ替えしてますか?
それとも移動して違うところでしてますか?
- はらぺこ
コメント

はじめてのママリ🔰
真っ暗な状態で授乳とおむつ替えしていました😊
手元だけ照らせるようなライトはつけてました!
明るくすると覚醒すると聞いたので💦

はじめてのママリ🔰
うちの子は新生児の時うんちばかりしてたので、電気つけて明るくしてましたよ!
-
はらぺこ
ここ2日ぐらいはうんち落ち着いてますが
うちのコもかなりうんちしてて、
おむつかぶれにもなってたのでついついつけちゃうんですよね、、、
寝付きとかどうでしたか?😭- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
寝つきそこまで悪くなかったと思います。でも魔の3週目は長男次男ともにあった記憶があります!
- 6月22日
-
はらぺこ
やっぱ魔の3週間目はあったんですね😭😭
でもいつかは過ぎると思って耐え抜きます😇😇- 6月22日
はらぺこ
やはりそうする方が多いですよね、、、
ちょっと1週間試してみようかなと思ってます😭😭