※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃにーママ🐰
雑談・つぶやき

子育てと仕事の両立が難しい現実についての悩みと、若者が結婚や出産を避ける理由について政治家の認識を問う質問です。

あくまで私見!

子ども産む→職場復帰する
→子どもの体調不良で休みまくる
→キャリアも止まる
→家事育児の負担重すぎ
→お子持ち様とか言われる
→社会人としての自己肯定感下がる
→小1の壁・小4の壁

大抵のワーママは経験するやつ。
実家義実家に頼れる・夫が休みやすい
なんて方はほんのひと握り。

そんな現実で子どもは増えないし、
女性の労働力も保てない。

そんなワーママを見て若者は
結婚・出産が嫌になる。

政治家さん達はこの現実知ってるのかなー。

コメント

ミッフィー

わかりやすくその通りですね😅
あといくら男性の育休推進してもホントに役に立つパパさんも一握り…

  • にゃにーママ🐰

    にゃにーママ🐰

    コメントありがとうございます😊

    悲しいけどほんとその通りの現実なんですよね…
    30年とか前よりは制度は充実してるかもしれませんが、意識が追いついているかは不明です💦

    旦那が育休取るくらいなら働いててっていうママもいますもんね笑
    育休はゲーム休暇じゃないし、育休後早速残業しまくるのも、意味ないぞって思います😂

    • 6月22日