※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mappi
家族・旦那

義兄が結婚したので義母がご飯に行こうと言っているが、義兄との仲が良くないため祝福の気持ちが湧かない。他人事と感じている。義兄・義姉の結婚祝いについて相談。

義兄が先日結婚したようです。
そこで義母がみんなでご飯食べに行くかと言い出したのですが、旦那(私たち夫婦)は直接結婚の報告をうけておらず、なんだかなぁとなっております。

おめでたいことだし、新しく来るお嫁さんも歓迎するべきだとは思うのですが、義兄とは仲が良いとかでもなく、苦手というか人柄が好きではなくて、心の底からおめでとう!とはならなくて、、ご飯も義両親と義兄夫婦だけでいいのでは?と思っています。

みなさん義兄または義姉の結婚のお祝いとかどうされましたか?
私的には結局他人だしな〜てなってしまっていて、、

コメント

はじめてのママリ

結婚祝いも10万包ましたし、顔合わせの際も義実家で行われたので顔出しましたよ✨
自分は他人ですが、夫にとっては家族なので、自分の思いは二の次だと思います。
旦那さんが行きたいなら行ったらいいのかなと!
ちなみに直接結婚の報告受けてないとかは全然気になりませんねー
mappiさんが義兄のことを嫌いなのと、結婚を祝わないのは別問題だと思うので最低限はやっておいた方がいいと思います!